緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

4年生の社会科見学6

浅草寺に着いて、今は、グループごとに仲見世を散策しています。どんな発見があるか、楽しみです。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の社会科見学5

隅田公園でお昼です。
温かい日差しの下、美味しいお弁当に舌鼓です。
風もなくとてものどかな中での楽しいひと時です。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の社会科見学4

隅田公園に到着しました。隅田川の向こう岸に、東京スカイツリーやアサヒビールのモニュメントが見られます。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の社会科見学3

日の出桟橋から水上バスに乗船です。
東京湾内から湾岸エリアを見学します。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の社会科見学2

日の出桟橋に到着しました。
出発まで、桟橋から湾岸の様子を観察します。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の社会科見学1

4年生は、社会の学習で東京都の事を学びます。
今日は、実際に海沿いや下町の地域を見学してきます。普段、教室では学べない体験学習です。
安全に楽しく行ってきたいと思います。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年川探検

総合的な学習の時間に子供たちは、自分たちの課題を解決するために南浅川まで行って来ました。
画像1 画像1

【4年生】あすチャレ!スクール2019!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2008年北京オリンピックゴールボール日本代表選手、高田朋枝(たかだともえ)さんをお迎えしました。日本財団パラリンピック・サポートセンター企画の「あすチャレ!スクール2019」で、オリンピックパラリンピック教育の一環として行いました。

ゴールボールの競技について、実践を交えて教えていただきました。代表の子供たちがゲーム体験したり、先生方も試合に参加させていただいたりしました。

最後に、高田選手の体験から子供たちへお話をしてくださいました。
「困っている人に手をさしのべる人になって欲しい」
「夢をもってチャレンジすることは、誰かを幸せにすること」
など、「あすチャレ!」の意味にも触れてお話をしてくださいました。

高田選手、スタッフの山本さん・山田さんありがとうございました。

4年校外学習・北野清掃工場

最後は清掃車の重量を量る機械の上に乗ったり、ゴミピットの入り口まで入ったりと、貴重な体験をさせいただきました。清掃工場の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年校外学習・北野清掃工場

2組は、清掃車へゴミを投入する体験をしています。ロータリープレス車の仕組みも教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年校外学習・北野清掃工場

1組は中央制御室で、操作盤やモニター、ごみピットを実際に見学させていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年校外学習・北野清掃工場

まずは、ビデオ教材で清掃工場の仕組みを学んでます。
画像1 画像1

4年校外学習・北野清掃工場

さすが、東浅川小学校の子供たち。
画像1 画像1

4年校外学習・北野清掃工場

電車の乗り方、道の歩き方、マナー良くできました。予定通りの時間に北野清掃工場に到着しました。只今、水分補給中。
画像1 画像1

4年校外学習・北野清掃工場見学

京王線に乗り移動中です。マナー良く乗車できるかな。
画像1 画像1

音楽鑑賞教室【エバリーさん来校】

画像1 画像1
今日はエバリーさんが来校し子供たちに素晴らしい演奏を届けてくださいました。カノンやトルコ行進曲等のクラシックの曲や、ディズニーのメドレー曲の演奏に子供たちは、初めて聞くユーフォニアムの音に聴き入っていました。

高尾山遠足5

お昼の後、ケーブルカーの駅まで、全員でハイキング。やっと到着しました。
みんなで乗り込んで、清滝駅まで戻ります。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾山遠足4

山頂に着きました。頂上手前の最終チェックポイントではくたびれた顔でしたが、お弁当の時間になったら、俄然、元気が湧いてきたようでした。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾山遠足3

これから6号路(琵琶滝コース)をグループ毎に登ります。
出発場所までやってきました。
みんな、力を合わせて楽しく登るかなぁ^_^











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾山遠足2

電車に乗って、高尾山口に到着。清滝駅までやってきました。
出発前にトイレをすませます。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校要覧

学校経営計画

学校だより

開催案内

教育課程

ネット運用規定

学校運営協議会だより

学校案内地図

給食献立表

給食のレシピ

学校いじめ基本方針

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画

子ども見守りシート

今週の家庭学習の課題

第1・第2・第3学年の保護者の皆様へ

PTA運営委員会便り