修学旅行2日目 その1

修学旅行2日目が始まりました。
各班6時に起床し、時間通りに朝食が始まりました。
2日目のスタートは100点満点です!!
今日は班別行動です。班のメンバーと力を合わせて京都の歴史、文化を学んできてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その20

食事後、部屋で一生懸命絵葉書を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その19

これが今晩のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その18

興福寺の拝観後、雨が降っていました。宿に着いた時には結構ビチャビチャになってしまいました。着替えて食事を始めました。しっかり黙食が出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その17

鹿は臭いだけでも追っかけてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その16

奈良公園では、鹿に追っかけられて大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その15

東大寺で御朱印を押してもらう生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その14

東大寺で大きな大仏様を見てビックリした様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その13

唐招提寺は世界遺産です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その12

唐招提寺見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
唐招提寺の苔がきれいでした。

修学旅行1日目 その10

唐招提寺に到着しました。これから見学を開始します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その9

五重塔をバックに!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 その8

法隆寺での集合写真です。
奈良の歴史的建造物について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 その7

法隆寺見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その6

法隆寺に到着しました。法隆寺は飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築として広く知られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その5

新大阪の駅に到着しました。これから最初の見学地の法隆寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その4

ただ今、愛知県に入りました。
校長先生も楽しそうです!
朝早起きした人もいるんですね〜
和やかな新幹線車内です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その3

新幹線出発しました。
初めて乗る人もいてドキドキワクワク!
みんなそれぞれお行儀よく仲良く過ごしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その2

新幹線ホームに移動しました。これから新幹線に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 大掃除
3/24 修了式 新入生ガイダンス(PM)
3/27 春季休業日開始

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

部活動予定

学運協だより

学運協議事録

新型コロナウイルス感染症に関わる重要なお知らせ

学校からのお知らせ

部活動きまりごと