職場体験(2年生)その13

平野オートボディーさんでの体験の様子です。
車の修理の手伝いをする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(2年生)その12

まいどおおきに食堂さんでの様子です。
調理補助などの体験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(2年生)その11

多摩信用金庫さんでの体験の様子です。
チラシの作成や窓口対応を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験(2年生)その1

本日から3日間、2年生は職場体験を行います。
一生懸命取り組み、様々なことを学んでほしいと思ってます。
写真は保育園での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験(2年生)その10

ファミリーマート楢原店さんでの様子です。
商品の整理や陳列の作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(2年生)その9

職場体験も二日目になりました。昨日教わった仕事に取り組んでいます。
ファミリーマート大楽寺店さんでの様子です。掃除やレジ打ちをさせてもらってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験(2年生)その8

ムラサキスポーツさんでの体験の様子です。
商品の整理やスノーボードのワックスがけなどを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験(2年生)その7

Smile hair 八王子さんでの体験の様子です。
ハサミの使い方を教わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(2年生)その6

大横保健福祉センターさんでの体験の様子。
笑顔でお客さんとコミュニケーションを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(2年生)その5

中野保育園さんでの体験の様子です。
園児たちと楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験(2年生)その4

安藤畳店さんでの体験の様子です。
畳の作り方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験(2年生)その3

メガロス八王子さんでの体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(2年生)その2

あったかホールさんでの体験の様子です。
様々な施設の体験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域総合防災訓練 その5

実際に、道路の水栓からホースを繋ぎ放水をしました。
本日は、元八王子消防署の皆さん、四谷町会の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域総合防災訓練 その4

AEDの訓練は、体育の授業でも行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域総合防災訓練 その3

煙体験訓練では、姿勢は低く壁伝いに歩くとよいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域総合防災訓練 その2

初期消火訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域総合防災訓練 その1

本日、3年ぶりに地域総合防災訓練が行われました。地域の一員として力を発揮してくれるのが中学生と言われています。本日体験したことを頭の中に残ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その33

楽しかった移動教室も終わりに近づいてきました。この3日間友だちの良いところを見つけたり、ルールや決まりを守ることの大切を改めて学ぶことが出来たと思います。また、普段の学校の授業では学ぶことが出来ない命の大切や環境問題、働くことの意義を体験を通して学ぶことが出来ました。とても有意義な移動教室でした。明日から三連休となりますが、ゆっくり身体を休めて火曜日から元気に登校して来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室3日目 その32

昼食後、解散式を行いました。
この3日間の頑張たこと、反省しなければならないことの話がありました。
解散式後、バスは学校を目指して13時45分出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 学年末テスト3日目
3/6 全校朝礼 安全指導

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

部活動予定

学運協だより

学運協議事録

新型コロナウイルス感染症に関わる重要なお知らせ

学校からのお知らせ

部活動きまりごと