修学旅行代替行事 その6

宝探しに出発しましたが、思うように宝探しを探すことが出来ずに悪戦苦闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その5

これから班ごとに宝探しに出かけます。その前に施設の方から説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その4

森と湖の楽園の園内は、とても自然が豊かです。園内にいる動物の説明がありました。普段、学校生活では味わえない体験をして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その3

開校式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その2

森と湖の楽園に到着しました。
とても寒いです。標高は、1000mです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その1

9月に予定してた修学旅行が新型コロナウィルス感染症拡大のために中止になってしまいました。その代替行事を本日行います。
学校を予定通り8時に出発し、谷村PAで休憩を取り『森と湖の楽園』に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流会(3年生)

本日、国際交流会がありました。
これまで事前学習として、ウェルカムボード作成や国調べを行いました。3年生は、タイ・アメリカ・韓国の留学生の先生方からお話を聞きました。異文化に触れる貴重な経験になりましたね。本日はありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その4

入学式はどうでしたか?
明日から本格的に四谷中での生活が始まります。
「明るく、元気に、素直に」頑張りましょう。
自分らしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 その3

歓迎の言葉を生徒会長が行いました。
先輩として頼もしい言葉を話していました。
新入生代表の言葉も一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その2

式直前の様子と生徒呼名の様子です。
返事もしっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その1

令和3年度 八王子市立四谷中学校 第46回入学式が行われました。
新しい制服を着て、気持ちも引き締まりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式 その2

新しく着任された先生6名と産育代替で戻ってこられた先生1名を紹介しました。式の最後に所属学年の職員紹介をしました。新1年生の先生方の紹介は入学式の時に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式 その1

今日から新しい学年がスタートします。
新2年生、新3年生が大きく進歩する1年が始まりました。

写真は始業式の様子です。先生方や代表生徒の言葉を静かにきちんとした態度で聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/24 大掃除
3/25 修了式 新入生ガイダンス(PM)

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

学運協だより

学運協議事録

様式

新型コロナウイルス感染症に関わる重要なお知らせ

学校からのお知らせ