鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

数学科から1年生のみなさんへ

下記のプリントのpdfファイルをホームページにUpしました。

1 第1回から第4回までの「数学PowerUpTest」
2 夏休みの宿題「H26数学一日1枚プリント」(全日分)

数学PowerUpTestは、二学期も原則として週1回実施します。20%ですが、
成績の資料となります。内容は毎回同じような問題ですが、学習内容の進度
にしたがって、少しずつ変更していきます。くり返し練習することにより
計算に慣れる、基本的な事項を定着させるのが目的です。3年になると、
ほとんどの問題が都立入学検査の大問の1番と同様な問題になります。数学
が苦手と思っている人もいるようですが、この数学PowerUpTestだけは解ける
ようにしましょう。

夏休みの宿題「H26数学一日1枚プリント」を紛失したり、汚して使えなく
したときには、このpdfファイルをダウンロード、プリントして、提出用に
してもかまいません。また、くり返し練習用に活用するのもいいでしょう。
「問題を見ると解き方が分かる」・・・そこまで練習すると、実力アップ
間違いなしですね。



    平成26年7月23日  進路指導主幹、数学科主任 奥村

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 成績処理職員室入室禁止   都立発表、手続日
3/4 避難訓練
3/5 分割後期、二次出願日
3/6 取り下げ 、PTAパトロール17:30〜18:30

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営報告・計画

いじめ防止基本方針

学力向上