本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

修学旅行2日目午後

画像1 画像1
修学旅行も後半戦です。
2日目の午後は清水寺と三十三間堂に行きました。
清水寺付近では生徒が恋みくじを引いて結果を見せ合う様子が見られました。
成就するといいですね。
5組

金閣寺

画像1 画像1
2日目午前中は龍安寺と仁和寺と金閣寺に行きました。

金閣寺は名前の通り金箔で覆われています。

豪華な外観にみんな目を奪われています。
5組

新横浜駅到着

画像1 画像1
新横浜駅に着きました。
これから新幹線で京都に向かいます。
          (3年 教員)

なんだろうファーム

画像1 画像1
 松が谷中ではセミの声が消え、秋の虫たちの合唱が始まっています。今日はとてもさわやかな日です。

 校舎の西の端にある、5組の畑に名前が付きました。「なんだろうファーム」!今日は自分たちで制作した看板をみんなで立てました。
 なんだろうファームでは、サトイモ、小松菜、ジャガイモ、サツマイモ、大根などがすくすく育っています。次の収穫が楽しみですね。
                       (副校長)

センターの栄養士さんに食育を行っていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生と5組の教室で、給食の時間に食育を行いました。

 学期に1度、給食センターの栄養士さんに来ていただき、給食の時間に行っているのですが、今日のテーマは「朝食の大切さ」でした。
 朝食の4つのはたらきについて丁寧に説明してくださいました。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければと思います。     (副校長)

5組美術

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月に入り急に涼しくなりましたが、みなさま体調にはお気を付けください。

 今日の5組の美術では、最初に「夏」をテーマに絵を描いていました。

 画用紙に〇が描いてあるのですが、その中に絵を描いても、その〇を使って絵にしてもよいという面白いものでした。

 みんな思い思いに自分の夏を描いていました。

 5組の教室の入り口には、担任の先生が作ったお月見のステキなオーナメントが飾ってありました。              (副校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31