本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

終業式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時に終業式を行いました。校長先生からは、2学期を振り返り、松が谷中生の土台にある凄さのお話がありました。(HPにある「松が谷中学校だより11号」をぜひ読んでください。)その後に2学期後半の各種コンクールや部活動の大会入賞の表彰を行いました。

 明日から冬休みが始まりますが、健康に注意して充実した時間を過ごしてほしいと思います。
 今年も1年、松が谷中の教育活動へご理解・ご協力をいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。(副校長)

教室も心もピカピカに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6校時は大掃除でした。
 3年生の教室に行くと普段は手の届かない隅々まで、一生懸命丁寧に掃除していました。普段使っている場所がきれいになると、不思議と心も落ち着きます。きれいな教室と心で新年を迎えましょう。(副校長)

2回目の落ち葉掃きを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、生徒会本部、1年生の学級委員、生活委員で学校周辺の落ち葉掃きを行いました。定期考査などがあり、落ち葉のタイミングにこの活動を合わせるのが難しいのですが、今年はタイミングよく清掃できました。このような活動を通して、地域とのつながりを深めていけたらと考えています。(副校長)

いろいろな職業

画像1 画像1
画像2 画像2
 早いもので今年もあと1か月になりました。12月に入り今日は予報通りの寒さですが、その日の気候に合わせた健康管理をしっかり行っていきましょう。
 今、1年生の教室の前にはキャリア学習で取り組んだ「職業調べ」が掲示されています。自分が一番関心がある職業は何でしょうか。少しずつ自分の道探しをしていきましょう。
 12月のはっちくんはクリスマス仕様です!(副校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31