本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

地域清掃

7月12日(日)青少対主催の地域清掃が行われました。学校公開日の翌日にもかかわらず100名以上の生徒が集まり、学校の周りのゴミを拾いました。学校に戻るとご褒美の飲み物が用意され、とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会&ユニセフ募金&保護者会

お休みの土曜日、大変お暑い中、学校説明会や保護者会にいらしていただき誠にありがとうございました。小学生の部活動体験では「2つの部活に申し込んでもよいですか。」という大変積極的なご質問もありました。もちろん大丈夫ですので、同じ用紙に書いていただくか、2枚お出しください。午後になるとさらに暑さが増しました。暑い中、保護者会そして生徒会主催ユニセフ募金にもご協力誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞スピーチ発表会

生徒たちに自分の身の周りのことだけでなく広く社会や世界のことについて知って考えてほしい。そんな願いから始めた新聞スピーチ発表会は今年で3年目です。各クラスの代表生徒12名がスピーチを行いました。選んだ記事もそれぞれで大変興味深かったです。また3年生は同じ題材だけど2社の新聞記事を読み比べて自分の考えを深めていきました。聞き手の態度も大変よく立派なスピーチ発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、2年生国語科 発表の授業

いよいよあさってが新聞スピーチ発表会ですが1年生、2年生それぞれ発表の授業を行っています。2年生は4人の班になりテーマを決めてアンケートを取ったり調べたりしたことを各藩で分析して発表を行いました。どの班も工夫していて上手でした。また1年生は新聞スピーチ発表会に向けてスピーチを行っていました。誰が代表になってもおかしくないくらい上手な発表でした。読書週間の今週、1年生の教室に素晴らしい標語が貼ってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンガーマネジメント研修(教職員向け特別支援研修)

本校のSC国分先生から先生たち向けの研修を受けました。アンガーマネジメント研修という自己の感情をコントロールする研修です。実践的な演習を交えながら生徒指導にも、また生徒自身の心を知るにも大変役に立つ研修でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 保育実習& 2年生 校長先生によるキャリア面談に向けて

3年生の2クラスが武蔵野幼稚園に保育実習に行きました。毎年、夏と冬に武蔵野幼稚園で園児とかかわりをもちます。中学生も園児もかかわることがうれしくてとてもいい笑顔をしています。また2年生は夏休み中に職場体験や来年度の進路や就職を意識したキャリア面談を行います。校長先生より進学先や職場が求めている大事なことについて話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 ユニセフ募金にご協力ください

生徒会が今週ユニセフ募金を行っています。すべての門に生徒会役員がたってユニセフ募金を呼びかけています。先生たちも募金をしています。今週土曜日には保護者会にも募金箱をもってお邪魔しますのでご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は読書週間です

今週は読書週間です。本校は毎朝自主的に本を読んでいますが今週一週間は読書週間と位置付けて先生達も一緒に本を読んでいます。ご家庭でもどんな本を読んでいるのか本について話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 都「児童・生徒の学力向上を図るための調査」実施&水泳の授業

2年生は一日、東京都の学力調査を行いました。国語・社会・数学・理科・英語の5教科と質問紙調査を受けました。どの生徒もよく頑張っていました。また、水泳の授業が始まっています。今日はちょっぴり肌寒いようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 大掃除 給食なし弁当持参
7/18 終業式
7/19 夏季休業日始