本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

3学期 始業式・サッカー部表彰

3学期の始業式でした。変わらず元気に登校してきました。体育館は、吐く息が白く見えるほど寒かったのですが、皆、落ち着いて臨み、校歌も頑張って歌い、とてもよい始業式でした。始業式後にサレジオカップで準優勝したサッカー部の表彰を行いました。羊年の今年、松が谷は40周年を迎えます。松が谷の良き伝統を引き継ぎ、新たな良き歴史を共に刻んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

2学期の終業式でした。風邪のため欠席した生徒が何人かいますが全体としてはとても落ち着いた雰囲気の中、よい終業式でした。ソフトボール部とバドミントン部の2名が冬季大会でよい成績を収めて表彰されました。校歌もしっかりと歌えました。教室では通知表をもらいました。数値だけでなく、自分の良かった点と改善すべき点をお家の方とよく話し合ってください。それではしっかり振り返りを行い、また元気で1月8日(木】に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

明日は終業式です。今日の午後は大掃除を行いました。お世話になった校舎を心をこめてきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

用務さんの演台作り

本校の用務さんはとっても器用です。1月の研究発表に使う演台を手作りで作っています。あと少しですl。立派なものができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験ポスターセッション

6校時に体育館で2年生が職場体験のポスターセッションを行いました。利き手は1年生・保護者・地域の方と先生です。2回、説明を行いましたが、1回目は希望から先生が調整した班に、2回目は自分で選んで聞きに行きました。各藩工夫してまとめを行い、1年生も的確な質問をしてすばらしいポスターセッションでした。ご来校いただいた保護者や地域の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 移動教室に向けて&2年生 ポケットティッシュ入れ作り

1年生の保護者の皆様、昨日は保護者会ありがとうございます。1年生は自分達で決まりが守れるよう注意をし合ってがんばっています。2年生は、ポケットティッシュ入れを家庭科の時間に作っています。できあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞スピーチ発表会

6校時に体育館で新聞記事のスピーチを各クラスの代表者13人が行いました。昨年度に引き続いて2回目の発表会です。さすが代表者だけあって、話し方も内容も大変立派でした。特に3年生は2つの新聞記事を選び、読み取ったことに対して自分の体験や意見とともに話をしていました。新聞は、身近なことから世界のことまで書かれている情報の宝庫です。記事の種類は多岐にわたっていました。見づらいですが代表者が選んだ記事をご覧ください。これからも新聞に親しみ、自分の考えを深めたり広めたりしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育&1年 書写& 5組の畑

朝晩はしんしんと冷え込みますが陽が出てくると暖かいです。3年生の男子が校庭で元気にハンドボールをやっていました。1年生は落ち着いて書写に取り組んでいます。また、5組の畑に植えられた大根がすくすく育っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

生徒会朝礼を行いました。今日も皆素早く集合して本鈴の8時30分より前に開始することができました。生徒会からはあいさつ運動のお礼と冬休みの生活についての話がありました。科学コンクールには5名の生徒が入賞し、表彰しました。マスク姿の生徒が増えてきました。あわただしい師走ですが風邪をひかないよう規則正しい生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校三者面談開始

本日より全校で三者面談が始まりました。保護者の皆様、お寒い中誠にありがとうございます。特に3年生にとっては進路選択決定の大切な面談です。また、1、2年生は面談で出たよいところはさらに伸ばしよくないところは早速今日から改善できるように実行していきましょう。
画像1 画像1

横溝照夫主幹教諭が平成26年度東京都教育委員会教員表彰に選ばれました

昨年度、ソフトボール部を全国大会に導いた横溝主幹教諭ですが、一昨年の八王子市の表彰に引き続き、今年度は都で表彰されることになりました。部活動だけでなく主幹としてのはたらき等が評価されました。東京都教育委員会のホームページも是非ご覧ください。

第23回 地域音楽祭に吹奏楽部が参加

11月29日(土)に青少対主催の地域音楽祭が鹿島小学校で行われました。23回も続いている地域の音楽祭で本校では吹奏楽部が参加しました。1、2年生だけのデビューにあたる音楽祭でしたがとても上手で大好評でした。また、PTAの皆さんも前日準備や当日の運営スタッフとして多くの方が手伝ってくださり大成功に終わりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動最終日 たくさんの生徒・保護者・地域・先生

あいさつ運動最終日でした。今日は青少対関係の地域やPTA校外部等の保護者の方々も参加して3つの門に分かれてあいさつ運動を行いました。たくさんの人が花道のように並び気持ちのよいあいさつをしました。あいさつは心の架け橋です。あいさつ運動が終わってもあいさつを続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生個人面接練習開始&スタンプラリー賞品ゲット

3年生は、昨日で集団討論の練習が終わり、今日から校長先生、副校長先生による個人面接の練習を開始しました。志望校を書き込んだプリントをもとに志望の理由等を話してもらっていますがよい緊張感をもってのぞんでいます。さて、図書委員会のスタンプラリーは、現在も継続中です。スタンプをすべて集めて賞品をゲットし、新しいスタンプカードをもらった生徒が何人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対・PTA共催 あいさつ運動

今週はあいさつ運動週間です。青少対とPTAの校外部と生徒と先生の有志がいっしょにあいさつ運動を行いました。朝のあいさつは気持ちのよい一日のスタートがきれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

年に一度、生徒の心身の健康を考えて行う学校保健委員会を本日13時半より行いました。今日は校長、養護教諭、校医さん3名、学校薬剤師さんが1名とPTA本部役員さんが2名参加しました。保護者の方からは「薬剤師さんが定期的に学校にいらしていたなんて知らなかった。」「視力は回復することはありますか。」「歯磨き粉は何がいいですか。」などの感想や質問がありました。今日のことは保健だよりで後日お知らせします。また、健康診断の結果、受診するようにという用紙をもらった人は三者面談期間中の午後や冬休みに必ず受診をしましょう。
画像1 画像1

マツフェスにどうぞ

期末考査も終わりました。今学期もあと一か月余りとなりました。図書室はスタンプラリーを行っていることもありとてもにぎわっています。また、松が谷中にはオズボーンコレクションという復刻本の世界の絵本(英語版)があります。それを眺めるのも楽しいですよ。是非図書室に愛を運び、たくさん本を借りてください。
画像1 画像1

不審者対応訓練

期末考査が終了した4校時、不審者対応訓練を行いました。南大沢警察署の方にいらしていただき、不審者役をしてもらい、各階の廊下をうろつき、最後に5組で身柄を確保されるという訓練を行いました。また、その後は体育館で不審者に遭遇したり侵入されたりすることはあってはならないことだけれど0ではないということで、「いかのおすし」の話を聞き遭遇してしまった場合にどうするかを教わりました。生徒下校後には教員向けに生徒の身の安全を守るにはという話を伺いました。あってはならない話ですが知っておくだけでも心構えができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 バレー部 都大会新人戦

期末考査の真っただ中でしたが、バレー部の都大会が葛飾区の共栄学園で行われました。1セットを先取し、大変よく頑張ったのですが、フルセットの末、惜敗しました。あと少しだったので残念ですが次に向けてまた頑張ろう。そして、今日明日は切り替えて勉強も頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査始まる

5組も含めて本日より期末考査が始まりました。あと2日間18日(火)までが期末考査です。最後まであきらめずに頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 小中一貫教育の日
1/15 専門委員会
1/16 言語能力成果発表会

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画