学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART9

11月15日(木)。

勝っても、負けても、みんなが楽しめた集会でした。

たてわり班は、南大沢小学校の「特色ある教育活動」の一つです。
どの学年の子供たちも、互いの顔を知り、声をかけ合います。
仲がいいのです。

集会委員のみんな、楽しい集会を計画してくれてどうもありがとう!

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART8

11月15日(木)。

ゴールした子供たちは、ポーズをします。
次々に、ゴールしていきます。

目を向けると、2人の子供たちが、デッドヒートを繰り広げています。

子供「がんばれ!」
子供「追いつけ!」

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART7

11月15日(木)。

ハードルを飛び越えた後は、フラフープをくぐります。
その後は、全速力で、スタート地点に戻ります。

子供「タッチ!」
子供「任せろ!」

こうして、たてわり班ごとに次々に、子供たちが、チャレンジしていきます。

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART6

11月15日(木)。

ドリブルの後は、ハードルを飛び越えます。
高さは一番低くしています。

“ちょっと苦手な人は、ゆっくりまたいでください。”
“両足の飛び越えても、大丈夫です!”

集会委員のルール説明は、徹底しています。

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART5

11月15日(木)。

子供「頑張れ!」
子供「うまい!」
子供「いいぞ! いいぞ!」

子供たちの中から、自然に、友達を応援する声が出ます。
とてもすてきなことです。

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART4

11月15日(木)。

スタートと同時に、まず、ボールを持ちます。
ドリブルをしながら、三角コーンを回ります。

“ドリブルが出来ない人は、両手で、ボールをついてもいいです。”
“低学年は、ボールを持って、三角コーンを回ってもいいです。”

ルールは、事前に説明されています。

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART3

11月15日(木)。

広々とした校庭には、三角コーン、ハードル、フラフープが置かれています。

集会「よ〜い、スタート!」

合図とともに、一斉にスタートします。
今回の障害物競争も、たてわり班ごとの競争です。

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART2

11月15日(木)。

集会「今日は、障害物競争を行います。」
集会「これから、集会委員が見本を見せます。」

見本を見せる子供たちの演技が、とても上手です。
わざと上手に動かないところが、重要です。
見ている子供たちに、安心感を与えます。

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART1

11月15日(木)。

毎週、木曜日は、児童集会の日です。
今日は、集会委員の子供たちが担当します。

午前8時20分、すでに、子供たちが整列しています。
子供たちの集合が早いのも、南大沢小学校の「よさ」の一つです!

障害物競争です! 児童集会(11月15日 集会委員編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART5

11月14日(水)。

「朝のあいさつ運動」も「ゴミハンター」も、南大沢小学校の大切な伝統です。
もう何年も続いている「活動」です。

「活動」は、続けることが大切です。
それが「伝統」になるのだと思います。

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART4

11月14日(水)。

「ゴミハンター」の活動も、代表委員の子供たちが、中心になり取り組んでいます。
通学路に落ちている「ゴミ」を拾いながら、登校するのです。

子供「今日は、ごみ袋に入れてきたよ!」
代委「ありがとう!」

自分達の街を自分達の手できれいにするのは、とても大事なことです。

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART3

11月14日(水)。

子供「副校長先生、この中に入れてください!」
副長「ありがとう。」

校庭に落ちている「ゴミ」を拾い集めると、子供たちが、さっとごみ袋を差し出しました。
今日は「ゴミハンター」の活動の日です。

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART2

11月14日(水)。

毎月、第2・4水曜日は「朝のあいさつ運動」の日です。
代表委員の子供たちが、中心になり活動しています。

「あいさつ」を交わすことで、互いの顔を知り合います。
南大沢小学校の「仲間」意識が、高まります。

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART1

11月14日(水)。

代委「おはようございます!」
代委「おはよう! ございます!!」

朝の校庭に、子供たちの元気な声が響きます。
今日は「朝のあいさつ運動」の日です。

校庭に元気な声が響く! あいさつ・ゴミハンター(11月14日 代表委員編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 2日目(11月12日 6年生編)PART14

11月12日(月)。

6年生の子供たちが、最後に歌った歌の歌詞が、今も心に残ります。

“・・・みんなは 一人のために
 一人は みんなのために
 みんなは 一人のために 一人のために”

保護者・地域の皆様、長時間にご観覧いただき、本当にありがとうございました。

学習発表会です! 2日目(11月12日 6年生編)PART14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 2日目(11月12日 6年生編)PART13

11月12日(月)。

学習発表会の最後を飾るのは、6年生です。
6年生の子供たちにとっても、小学校生活最後の学習発表会でした。

6年間の集大成を見せてくれました。

学習発表会です! 2日目(11月12日 6年生編)PART13
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 2日目(11月12日 5年生編)PART12

11月12日(月)。

5年生の子供たちは、学習発表会と同時に、連合音楽会の練習も行っています。
同時進行の取組です。

5年生のみんな、次は、12月の連合音楽会に向けて、頑張ってくださいね!

学習発表会です! 2日目(11月12日 5年生編)PART12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 2日目(11月12日 5年生編)PART11

11月12日(月)。

5年生にとっては、小学校生活最後の学習発表会でした。
これで3回目の学習発表会を迎えました。

自分達で台本を作り上げてきました。
自分達で、劇を作り上げてきました。

学習発表会です! 2日目(11月12日 5年生編)PART11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 2日目(11月12日 4年生編)PART10

11月12日(月)。

最後の歌では、南大沢小学校の職員も参加していました。
エレキギターで、伴奏をしていました。
実は、用務主事さんです。

みんなで力を合わせて、作品を作り上げました!

学習発表会です! 2日目(11月12日 4年生編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会です! 2日目(11月12日 4年生編)PART9

11月12日(月)。

4年生の子供たちにとっても、2回目の学習発表会です。
子供たちは、自信をもって、演技することができました。

かわいいカッパ達が、たくさん出ていましたね。

学習発表会です! 2日目(11月12日 4年生編)PART9



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 全校朝会
3/19 給食終
卒業式予行(4〜6年生)
3/20 春分の日
3/21 前日準備(5校時)

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

学校要覧