緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

「給食の献立 1月19日(火)」

画像1 画像1
*今日の献立*

・パン
・レバーケーぜ
・ザワークラウト
・アイントップフ
・牛乳


 
 2020東京オリンピック・パラリンピック
 学ぼう!食べよう!世界の料理
 昨年1月にドイツを紹介し、夏期開催国をすべて紹介しましたので、今月から2巡目となります。

 ドイツの主食はじゃがいもとされ、ソーセージも有名です。

  レバーケーゼ・・ソーセージの一種で長方形の型に入れて焼き増す。ケーゼはチーズのことですが、チーズが入っているのではなくチーズの塊に似ていることからつけられたとも言われています。レバーは昔は入っていましたが、現在は入っていません。
  アイントップフ・・ドイツ語で「一つの鍋」という意味です。
  ザワークラウト・・キャベツを乳酸発酵させた漬物です。「酸っぱいキャベツ」と言う意味です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

ほけんだより

登校届(横山第二小学校)

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止・いじめ防止

重要なお知らせ

健康観察カード

作品展