今日のできごと

2学期終業式の日の校庭

画像1 画像1
元気に遊んでいます。

2学期終業式

画像1 画像1
「いかのおすし」を確認しました。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導の劇が始まりました。



iPhoneから送信

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌を歌っています。

2時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で跳び箱でした。どんどん上手になります。

2時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お楽しみ会で、作戦会議中でした。

2時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科のまとめで虫眼鏡を使いました。太陽光線を集めて煙が出てきました。

給食中の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。

給食中の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく食べています。



iPhoneから送信

給食中の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。

給食中の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく食べています。

3時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科室で太陽光発電の説明を受けました。ビデオを見ながら学習しました。

3時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜美林大学の方のご協力を得て、授業が行われました。舌切り雀の人形劇をみせていただました。フランスでも上演したことがあり、インターネットにあがっていますとのこと。アドレスをお聞きしましたので、知りたい方は、学校までお問い合わせください。

3時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下では算数の答え合わせをしています。教室では、2枚目のプリントを頑張っています。

3時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間でした。ドリルノートを頑張りました。

3時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語のテストを返してもらいました。

3時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字検定に向けての学習を頑張っていました。

3時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科でした。昔のくらしの学習で湯たんぽを触りました。

中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
一輪車も始まりました。



iPhoneから送信

中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな学年の子が楽しく遊んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード