今日のできごと

特訓?だよね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室前の廊下や体育館への渡り廊下では、
自主練と言うより、これは特訓だよね。

みんながんばってね。
「苦しみを突き抜けて、歓喜に至れ」
とは、ベートーベンの言葉。

今の苦労が、当日大きな喜びになるんだよ。

応援団、ご苦労様。
今年は、例年とはひと味もふた味も違う気がします。
楽しみにしているよ。

自主練?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間にも、
パーランクー(太鼓)の音が
学校中に響き渡っています。

自主練。
こういう気持ちが大事だよね。

今から運動会が楽しみです。

5/16先生たちも勉強です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、金子先生を講師として
先生方の実技研修会を行いました。

理科室の安全な使い方。
学年ごとの教材の確認。
次に使う人のことを考えた後片付けの仕方。
劇毒物の扱い。
アルコールランプの準備と安全な使い方。
などなど、理科の授業の充実と
子供たちの安全確保に関する
柏木小学校としてのルールを全職員で確認しました。

5/16共遊びNO.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊びを自分たちで決めている?
それとも、じゃんけんで鬼を決めているのかな?
どちらにしても、自主的で偉い。

1年生は、6年生に相談ですか?

ちょっと、中国雑伎団じゃないんだから。
安全に頼むよ。

共遊びは、ボールが使えないから、
みんな、いろんな遊びを工夫します。

5/16共遊びNO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生はちょっとバテ気味です。

早くも、コースを使っての80m走。
果たして結果は?

タイヤ付近では、微妙な遊びが・・・。

5/16共遊びNO.3

画像1 画像1
画像2 画像2
柏の森付近で、何遊び?

先生を運んでいる子供たち?
さて、何が始まるのでしょう。

5/16共遊びNO.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の巣箱に、ヒナが誕生しました。
お母さん鳥が、安心して育てることができるよう、
そっとしておいてあげましょう。

ちょっとした場所を利用しての、
ドン、じゃんけんぽん。

6年生は自分たちで、楽しそうな長縄をしていました。
(単なる8の字跳びではなく)

5/16共遊びNO.5

画像1 画像1
画像2 画像2
遊び終わって、満足そうな顔、顔、顔。

えっ、遊び足りないって?

続きは、中休みにどうぞ。

ウルウルきちゃいました

担任が、高学年リレーの指導に出ていたため、
給食の時間、あるクラスに補教に行きました。

給食の班は、4人班。
机がそれぞれ4つずつ並べられておりましたが、
班によっては、リレーの選手が抜けて、
4人そろわないところもありました。
中には、4人のうち3人が選手で、一人で食べている子もおりました。

練習が長引いたのか、リレーの選手が教室に戻ってきたのは、
ほとんどの子が、食べ終える頃でした。

なんと、ある選手が自分の席に着くなり、
一人で食べていた子に、こう言ったのです。
「○○くん、ごめんね。一人で寂しい思いをさせちゃって。」と。

練習で疲れていただろうに。
おなかもすいていただろうに。
なんて心の優しい子。

思わずウルウルきてしまいました。


燃えてるねえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会での2曲目は、
運動会の応援歌「GO GO GO」

はじめに紅組
次に白組
最後は合同で

本番さながらのすごい迫力で、耳が痛くなるほどでした。

歌はいいね。身も心も躍ります。

歌う姿勢が気持ちいい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一回目の音楽朝会

校歌の練習

ピアノ伴奏を代表児童がやってくれるので、
音楽専科が、しっかり歌唱指導できます。

足を肩幅にしっかり開いて、歌う姿勢が立派です。

さすが6年生、全校児童のよきお手本です。

勉強もがんばっていますNO.1

画像1 画像1
6年生の廊下には、こんな教材が展示してあります。

人類の進化の様子が、よくわかります。

学習意欲をかき立てる工夫があちこちに。

勉強もがんばっていますNO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習に追われている訳じゃありません。

ちゃんとやるべきことをやっています。
どうぞご安心を!

算数の少人数授業です。

勉強もがんばっていますNO.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:聞き取りのテストかな?
  そうか、担任の先生が、
  日光の実地踏査に行ってるんだね。

中:話し合い活動?
  グループの調べ学習かな?

下:空気や地面の温度の変化について
  調べ方を学習していました。

新緑の中でNO.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1,2年生合同の遠足がありました。

青空の下、新緑に包まれて、
思いっきり楽しんできました。

私は、2年生についていたので、
1年生の写真を撮ることができませんでした。
(ごめんなさい。)

1年生の保護者の方は、学年のページをご覧ください。

新緑の中でNO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も2年生も
きちんと右側によって歩いています。

公共のマナーをきちんと守って
とってもお利口さんです。

新緑の中でNO.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほら、急がないと遅れるよ。

公園への遊歩道でも、楽しいおしゃべりが・・・。

新緑の中でNO.4は諸般の事情で
カットさせていただきました。
(写真がダブっちゃいました。)

新緑の中でNO.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フリスビーも人気でした。

ボールの投げ合いは、けっこう白熱していました。

女の子がとばしたシャボン玉を追いかける男の子。
ほほえましいですね。

新緑の中でNO.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風船を飛ばして、落ちてくるのを取り合っています。

高見先生、本気のめちゃ当てです。

走り疲れると、必然的に「だるまさんがころんだ」に。

新緑の中でNO.7

画像1 画像1
画像2 画像2
がんがん遊んでいる子もいれば、

敷物を敷いて、かわいく盛り上がっているグループも
ありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 全校練習
5/22 全校練習 運動会係
5/23 全校練習
5/25 前日準備5・6年

学校だより

2−2学級通信

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

生活時程

柏木スタンダード