6月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
・スパゲティミートソース
・コーンサラダ
・みかんヨーグルト
・牛乳

本日は、子どもに人気なスパゲティミートソースの献立になります。コーンサラダには、キャベツ・きゅうり・コーン・もやしが入っています。ドレッシングにすりろしたたまねぎを使いコクをだしています。

2枚目の写真は、ミートソースを作っている場面になります。35kgのたまねぎや他の野菜や調味料を1時間30分かけてじっくり煮詰めてうま味と甘みを凝縮しています。

3枚目の写真は、スパゲッティをゆでた後の場面になります。オリーブオイルを入れて混ぜてくっつきにくくしています。

6月27日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・ごはん
・マーボ豆腐
・じゃこの炒り煮
・春雨スープ
・牛乳

春雨スープには、鶏肉・にんじん・たまねぎ・たけのこ・きくらげ・こまつな・春雨が入っています。たまねぎとこまつなは八王子市で採れた野菜を使っています。マーボ豆腐に使用しているにらも八王子市で採れたものになります。

6月26日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・ごはん
・赤魚のみそマヨネーズ焼き
・もやしのあえもの
・下中たまねぎのピリ辛肉じゃが
・牛乳

本日は、姉妹都市である小田原市で作られている下中(しもなか)たまねぎを使用しています。甘くとても柔らかい玉ねぎです。

6月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
・八王子市産ズッキーニのカレーライス
・きのことたまごのスープ
・果物
・牛乳

八王子市でとれたズッキーニを使用したカレーライスになります。ズッキーニの緑色をいかすかめに、別で炒めてからカレーと合わせました。

2枚目の写真は、ズッキーニを炒めている場面です。

3枚目の写真は、手作りしたカレールーを入れている場面です。カレールーを入れるととろみがついてきます。

6月24日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・ビビンバ
・八王子市産たまねぎのスープ
・いりこと大豆のごまがらめ
・牛乳

八王子市産たまねぎのスープは、19kgのたまねぎを30分じっくり炒めて、うま味を引き出しています。


6月21日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・キャロットライスクリームソースがけ
・温野菜サラダ
・ミネストローネ
・牛乳

ミネストローネには、具材として大豆・鶏肉・たまねぎ・にんじん・キャベツが入っています。コクを出すために、ケチャップを入れています。たまねぎは、八王子市でとれた野菜を使用しています。

6月20日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・ごはん
・白身魚の南蛮漬け
・キャベツのピリ辛炒め
・呉汁
・牛乳

呉汁には、具材として大豆・鶏肉・にんじん・じゃがいも・だいこん・たまねぎ・こんにゃく・豆腐が入っています。大豆はミキサーでつぶしたものを入れています。

6月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
・セサミトースト
・八王子産キャベツのクリームシチュー
・パプリカのさっぱりづけ
・ジョア

本日は、八王子産のキャベツを使ったシチューを提供します。シチューには、他にも具材として鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・しめじ・パセリが入っています。じゃがいも・たまねぎも八王子市で採れた野菜を使用しています。

2枚目の写真は、セサミトーストを作っている場面です。ごまをフードプロセッサーですりごまにし、砂糖とバターを合わせてパンにぬり、オーブンで焼きました。

6月18日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・キムチたまごチャーハン
・ワンタンスープ
・豆黒糖
・果物
・牛乳

キムチは八王子市で採れた白菜を使用したものを使っています。子どもが食べやすいように辛さを控えてあります。

6月17日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・むぎごはん
・さばの塩焼き
・ビーフン炒め
・みそ汁
・牛乳

本日は、おはし名人ウィークのはし使五つ目の「ほねをとる」になります。魚の骨をとります。学校で練習するはし使いはこれで終わりです。正しい箸の持ち方を意識して、練習をしていました。

6月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
・ひじきごはん
・大豆の揚げ煮
・かきたま汁
・果物
・牛乳

本日は、おはし名人ウィークのははし使四つ目の「つまむ」になります。大豆の揚げ煮の大豆をつまみます。

2枚目の写真は、大豆の揚げ煮の調理場面になります。大豆に片栗粉をつけて、油で揚げています。そのあと、しょうゆなどで作ったたれと合わせて煮ます。

6月12日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・ごはん
・さごちの香り焼き
・いりどり
・えのきのみそ汁
・牛乳

本日は、おはし名人ウィークのははし使い二つ目の「きりさく」になります。さごちの切り身を食べやすい大きさにはしできりさきます。

6月13日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・あんかけやきそば
・のり塩ポテト
・コーンと卵のスープ
・牛乳

本日は、おはし名人ウィークのははし使い三つ目の「つかむ」になります。あんかけやきそばのめんをつかみます。

6月11日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・やきとり丼
・スタミナきゅうり
・けんちん汁
・果物
・牛乳

本日は、おはし名人ウィークになります。はし使いを5つ順番に練習していきます。最初は、「あつめる」です。お皿にある米などをきれいによせて集めて食べましょう。

6月10日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・とりごぼうごはん
・ししゃもの磯部焼き
・梅おかかキャベツ
・すまし汁
・果物
・牛乳

6月10日は入梅になります。梅干しを使った梅おかかキャベツを提供します。


6月7日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・ごはん
・あじのねぎ塩焼き
・小松菜とじゃこの炒め
・豚汁
・果物
・牛乳

本日は、旬のあじを使用した献立になります。あじは「味がとってもおいしい」のであじという名前になったとされています。

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
・きなこ揚げパン
・ポトフ
・わかめとツナのサラダ
・果物
・牛乳

本日の果物は、イエローキングメロンになります。網目がない黄色い皮が特徴のメロンです。果汁が多くすっきりとした甘みです。

2枚目の写真は、洗った後のイエローキングメロンになります。果物をしっかりと洗浄するために、網目のないメロンを使用しています。

6月5日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・小田原蒲鉾丼
・五目煮豆
・さつま汁
・牛乳

 本日は100年フードである小田原蒲鉾を使った献立になります。小田原蒲鉾を短冊切りにし、豚肉・にんじん・たまねぎ・長ネギ・しらたきと一緒に炒めて、しょうゆ・みりんで味付けをしています。最後に片栗粉でとろみをつけています。

6月4日の給食

画像1 画像1
*献立名*
・わかめごはん
・いかの七味焼き
・変わりきんぴら
・田舎汁
・牛乳

6月4日から10日が歯と口の健康週間になります。よく噛んで食べるようにいかの七味焼き、変わりきんぴらを提供します。しっかりよく噛んで食べましょう。

6月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
・二色丼
・野菜のおかかあえ
・豆腐とじゃがいものみそ汁
・牛乳

鶏そぼろと卵そぼろの二色丼になります。鶏そぼろには、たまねぎ・にんじん・しいたけ・いんげんが入っています。

2枚目の写真は、鶏そぼろを炒めている場面です。

3枚目の写真は、卵そぼろを作っている場面です。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

生活指導

その他

いじめ・体罰防止