1月19日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ソフトフランスパン・ポークビーンズ・カラフルサラダ・果物(りんご缶)・牛乳


*八王子産の食材*
・じゃがいも
・にんじん

1月18日の給食

画像1 画像1
*献立名*
わかめごはん・さばの香り焼き・けんちん汁・ほうれんそうの彩り和え・牛乳

〜ほうれんそうのお話〜
一年中食べられるほうれんそうですが、旬は冬です。寒い時期、霜にあたったものは甘みもおいしさも増え、栄養価もアップします。
 「ちぢみほうれんそう」や生でも食べられる「サラダほうれんそう」などの種類があります。


*八王子産の食材*
・ごぼう
・だいこん
・ながねぎ
・ほうれんそう

1月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
みそ煮込みうどん・豚しゃぶサラダ・はち米っこカップケーキ・果物(いよかん)・牛乳

『はち米っこカップケーキ』は、八王子産の米粉を使った、黒ごま入りのカップケーキです。
黒ごまは、半分はフードプロセッサーですりごまにして香りを出し、もう半分はプチプチとした食感を楽しめるように、粒のまま生地に混ぜ込みました。


*八王子産の食材*
・ながねぎ
・はくさい
・米粉

1月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
古代ごはん・いかの七味焼き・いりどり・みそ汁・果物(ぽんかん)・牛乳


*八王子産の食材*
・だいこん

1月13日の給食〜郷土料理・香川県〜

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
麦ごはん・さわらのオリーブオイル焼き・いもたこ・そうめんのみそ汁・牛乳

今日もよく食べていました!


*八王子産の食材*
・だいこん
・ながねぎ

1月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
きなこ揚げパン・ウインナーポトフ・わかめとツナのサラダ・果物(みかん)・牛乳

『きなこ揚げパン』は、2学期に保健給食委員会のみなさんがおこなったアンケートで、人気第1位だったメニューです。
みんな喜んで食べれくれて、残りはほとんどありませんでした。ポトフもサラダもよく食べていました。
空っぽの食缶を見るのは、作り手としてはとてもうれしいことです。


*八王子産の食材*
・キャベツ
・ブロッコリー

1月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
かてめし・ししゃもの磯辺焼き・かきたま汁・白玉あずき・牛乳

1月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
ごはん・松風焼き・じゃがいものそぼろ煮・じゃこキャベツ・牛乳

3学期の始まりとともに、給食も始まりました。
冬休みの間調理員さんたちは、普段給食を作っているときにはできない細かいところの清掃を丁寧にしてくださり、今日を迎えました。
今年も安全でおいしい給食で、児童のみなさんの健康な体づくりをお手伝いさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、写真をご覧いただいてお気づきかもしれませんが、3学期より食器が新しくなりました。
おなじみの、はちおうじ食育キャラクター「はっちくん」が描かれています。
大事に使いましょう!


*八王子産の食材*
・ながねぎ

12月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
チキンライス・ウイングスティックのカレー煮・野菜のポタージュ・桑都カップケーキ・みかんジュース

2学期最後の給食は、クリスマス献立です。
八王子産の桑の葉粉を使って、クリスマスカラーのカップケーキを作りました。
2枚目と3枚目の写真は、卵除去食のカップケーキの調理の様子です。


*八王子産の食材*
・桑の葉粉

12月22日の給食〜冬至〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
ごはん・さわらの幽庵(ゆうあん)焼き・かぼちゃすいとん・もやしのからしあえ・牛乳

今年は、今日12月22日が『冬至』です。
一年で最も昼が短く、夜が長い日です。

≪冬至にまつわる食べ物≫
・ゆず:お風呂にゆずを浮かべて入る「ゆず湯」は、ゆずの強い香りで悪いものを追い払うといわれています。
ゆずには、体を温める効果があります。
今日の「さわらの幽庵焼き」は、ゆずを絞った果汁とゆずの皮でかおりをつけました。

・かぼちゃ:目や鼻の粘膜を強くします。
今日のすいとんは、生地に蒸したかぼちゃを練りこみました。

・「ん」のつく食べ物:にんじん、れんこん、だいこん、みかん など。運(うん)がつく、幸せになるといわれています。


*八王子産の食材*
・ながねぎ
・だいこん

12月21日の給食

画像1 画像1
*献立名*
二色そぼろ丼・具だくさんのみそ汁・小松菜とじゃこ炒め・牛乳


*八王子産の食材*
・キャベツ
・こまつな

12月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
パン・タンドリーフィッシュ・きのこのクリームスープ・こふきいも・牛乳


*八王子産の食材*
・根しょうが
・キャベツ

12月19日の給食〜郷土料理・福岡県〜

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
高菜ライス・水炊き・あちゃら漬け・牛乳


*八王子産の食材*
・だいこん
・ながねぎ

12月16日の給食

画像1 画像1
*献立名*
セサミパン・あじのハーブ焼き・ジャーマンポテト・ABCスープ・牛乳

12月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
キムチチャーハン・棒ぎょうざ・もやしスープ・果物(みかん)・牛乳

棒ぎょうざは、給食室でひとつひとつ包んだ手作りです。
ひき肉・はくさい・にら・しょうが・にんにく・はるさめ・片栗粉をよく混ぜ、塩・しょうゆ・ごま油で味付けして、皮に包んで焼きました。
ごはんおいしかった!スープおいしかった!ぎょうざもう1個食べたかった!とうれしい声が聞こえました。


*八王子産の食材*
・はくさい
・根しょうが

12月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
磯ごはん・豚肉のしょうが焼き・にらたまみそ汁・ごま大根・果物(みかん)・牛乳


12月13日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・マーボー豆腐・はるさめスープ・豆黒糖・牛乳


*八王子産の食材*
・根しょうが
・こまつな
・ながねぎ

12月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ごはん・白身魚のマヨネーズ焼き・ごじる・れんこんのおかかあえ・牛乳


*八王子産の食材*
・だいこん
・ながねぎ

12月9日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ジャムサンド・豆と白菜のクリーム煮・八王子産ブロッコリーのごまじょうゆ和え・果物・牛乳


*八王子産の食材*
・じゃがいも
・ブロッコリー

12月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ごはん・ししゃものから揚げ・じゃがいものそぼろ煮・こまつなとコーン炒め・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

やまほうしだより

学校運営協議会

年間行事予定

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止