10月15日の給食

画像1 画像1
○スパゲティーミートソース
○フレンチサラダ
○スィートポトト


今日の給食のスィートポテトは、人気の手作りデザートです。フレンチサラダには、キャベツ・人参・きゅうり・コーンが入り、手作りドレッシングで和えてあります。

10月14日の給食

画像1 画像1
○ひじきご飯
○キスの天ぷら
○田舎汁

今日の給食のひじきご飯には、鶏肉・ひじき・大豆・人参・ごぼう・筍・油揚げ・グリーンピース・ゴマが入っています。田舎汁も具沢山(じゃが芋・大根・人参・蓮根・こんにゃく・干椎茸・生揚げ・長ねぎ)です。キスの天ぷらの衣には、薄い塩味がついています。

10月10日の給食

画像1 画像1
○キャロットライス
○鶏のハーブ焼き
○ポトフ

今日の給食のキャロットライスには、ベーコン・玉ねぎ・人参・コーンの他にパプリカ(粉)も入り、きれいな色に仕上がっています。鶏のハーブ焼きのハーブは、バジル・セロリです。

10月9日の給食

画像1 画像1
○きびごはん
○ホッケのおろしソース
○えのきちりめん
○豚汁
○みかん


今日の給食は、黄色のきびが入ったきびごはんです。えのきちりめんにははえのきたけ・ちりめんじゃこ・茎ワカメが入り、醤油・酒・みりん・砂糖で味付けて煮て白ゴマをまぜたものです。

10月8日の給食

画像1 画像1
○豆乳ミニ食パン
○ポテトサラダ
○千切り野菜のスープ
○ぶどう豆


今日の給食の、ぶどう豆は大豆を砂糖・塩・醤油で味をつけ煮たものです。

10月7日の給食

画像1 画像1
○五穀ごはん
○鮭の塩焼き
○生揚げの味噌炒め
○煮びたし

今日の給食の五穀ごはんは、米・赤米・押し麦・きび・あわの五穀です。生揚げの味噌炒めには、生揚げ・豚肉・キャベツ・人参・さやえんどう・長ねぎ・筍・きくらげが入り、一味唐辛子で味をしめています。

10月6日の給食

画像1 画像1
○栗ごはん
○手羽肉のカレー煮
○根菜の旨煮
○茎わかめの金平

今日は、秋の献立の栗ごはんです。やわらかく仕上がった手羽肉は、皆が大好きなカレー味です。

10月3日の給食

画像1 画像1
○カレーうどん
○大学芋
○海鮮炒め
○巨峰


今日は、皆に大人気のカレーうどんと大学芋です。海鮮炒めには、豚肉・エビ・イカ・人参・もやし・キャベツ・筍・白滝・きくらげ・ニラが入っています。


10月2日の給食

画像1 画像1
○舞茸ご飯
○卵焼き
○花ごぼう
○青菜と豆腐のスープ


今日の給食は、秋らしい献立の舞茸ご飯です。卵焼きには、豚ひき肉と玉ねぎ・人参がはいっています。花ごぼうは、花びらの形に切ったごぼうの煮物です。

10月1日の給食

画像1 画像1
○三色ごはん
○わかめスープ
○キャンディナッツ


今日の三色ごはんは、卵、鶏ひき肉+玉ねぎ+人参、小松菜+ごまがのっています。
キャンディナッツはカシューナッツの砂糖かけです。

9月30日の給食

画像1 画像1
○さつま芋ごはん
○サンマの筒煮
○味噌汁



今日の給食は、秋を代表する食材のさつま芋とサンマを使った献立です。
味噌汁には、じゃがいも・玉ねぎ・えのき・さやえんどう・ワカメ・豆腐が
入っています。

9月19日の給食

画像1 画像1
○ごはん
○白身魚の野菜あんかけ
○のっぺい汁
○茎わかめの生姜炒め
○みかん


今日の給食の、白身魚のあんかけには、豚肉・人参・もやし・玉ねぎ・筍・
干椎茸・グリーンピースが入っています。

9月29日の給食

画像1 画像1
○マーボーなす丼
○もずくスープ
○ラーサイ


今日の給食のラーサイは、大根・キャベツ・人参・きゅうりを一味唐辛子とゴマ油・酢・醤油・砂糖・塩で味つけしてあります。

9月26日の給食

画像1 画像1
○セサミトースト
○ポークビーンズ
○コールスロー


今日のセサミトーストは、食パンにバターをぬり、砂糖と白いりごまをのせ焼いてあります。甘くて香ばしいトーストです。

9月25日の給食

画像1 画像1
○クッパ
○じゃがもちの味噌だれ焼き
○大豆の磯煮
○プルーン


今日の料理は、韓国料理のクッパです。ごはんの上から鶏肉・筍・人参・干し椎茸・長ねぎ・卵が入ったスープをかけてあります。

9月24日の給食

画像1 画像1
○カツ丼
○なめこの味噌汁
○煮浸し


今日のカツ丼は、卵とじではなく、玉ねぎ入りのタレをかけた献立です。
煮浸しには、ほうれん草・もやし・人参が入り3色の彩が美しい一品です。

9月22日

画像1 画像1
○吹き寄せおこわ
○田舎汁
○ピリ辛胡瓜
○ぶどう(ピオーネ)


今日のおこわには、米・もち米・栗・鶏肉・人参・筍・シメジ・椎茸・油揚げ・さやえんどうが入っています。季節が秋になったことを感じるような主食です。

9月18日の給食

画像1 画像1
○ひじきごはん
○擬製豆腐
○呉汁


今日の呉汁は、大豆のすりつぶし・豚肉・じゃがいも・ごぼう・人参・大根・長ねぎ・油揚げが入った具沢山の味噌汁です。

9月17日の給食

画像1 画像1
○マーガリンパン
○ナスときのこのグラタン
○野菜スープ
○巨峰


今日は、うずまき型のマーガリンパンです。

9月16日の給食

画像1 画像1
○中華丼
○きのこスープ
○ごまめナッツ

今日の料理のきのこスープには、きくらげとえのきだけ、玉ねぎ・人参・ベーコンが入っています。ごまめナッツは、アーモンドといりこが入り、歯ごたえと香ばしさを味わえるものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 避難訓練
小中一貫教育の日
2/4 小中一貫教育の日 船田小公開授業
小中一貫教育の日
2/6 2年生活科見学
2/9 ALT活動日