9月12日(水)の給食

    献立


  古代ごはん
  さんまの筒煮
  塩肉じゃが
  梅おかかキャベツ
  牛乳



古代米には、赤米、黒米などがあり,近頃テレビなどでも取り上げられている
“田んぼアート”(田に植えた稲でおおきな絵や模様を描く)などでも使われています。
今日の給食では、赤米と一緒にごはんを炊きます。
赤米は、大昔から、お祝いの時に食べらえていたもので、お赤飯のルーツと言われています。






画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校経営計画

献立予定表

PTA

登校許可届