1月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・とりごぼうピラフ
・ツナポテトのマヨネーズ焼き
・ABCスープ
・りんごジュース

『ツナ』
 「ツナ」は、英語でマグロを意味しますが、缶詰にはマグロだけでなくカツオも使われます。鶏肉にも似ているので「シーチキン」とも呼ばれ、おにぎりの具やスパゲティなどいろいろな料理に使われます。

 今日の「ツナポテトのマヨネーズ焼き」は、ツナ・じゃがいも・玉ねぎ・コーンをマヨネーズと混ぜて、パン粉をのせてこんがりと焼きました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

献立予定表

PTA

登校許可届

やまほうしだより