1月26日の給食

画像1 画像1
○塩ごはん
○手巻き海苔
○鮭の塩焼き
○呉汁
○野沢菜の炒め煮

学校給食には、120年以上の歴史があります。給食の始まりは明治22年、山形県の忠愛小学校で、子どもたちにお昼ごはんを出し始めました。この頃の献立は、おにぎり・焼き魚・漬物でした。今日の給食は、その頃の献立を紹介したものになります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/2 避難訓練
2/3 避難訓練
小中一貫教育の日