12月3日の給食(レシピあり)

画像1 画像1
画像2 画像2
・えびピラフ
・豆腐ナゲット
・ガーリックポテト
・果物 (みかん 熊本県産)
・牛乳

12月に入りとても寒い日が続いていますが、船田小の子供達は元気いっぱいでとてもよく給食を食べています。

今日の給食は洋食でした。
豆腐ナゲットは、絞り豆腐、鶏の挽肉、玉ねぎ、ひじき、卵、アーモンド粉、片栗粉、塩、こしょうを混ぜ、一口大に丸めて揚げたものです。
1人2個ずつなので、今日は全部で1160個のナゲットを作りましたが、残りはたったの2個でした!
今日はえびピラフもガーリックポテトもほぼ残りなしで、作っている給食室も嬉しくなりました。

今日はどのメニューも人気でしたが、その中でも1番手軽にできるガーリックポテトをご紹介します。
夕飯やお弁当のおかずにもぴったりですので、ぜひお試しください。

☆ガーリックポテト(4〜5人分)☆
・じゃが芋  中2〜3個
・玉ねぎ   1/4個
・しめじ   1/2株
・ほうれん草 2株
・にんにく  1かけ
・バター   10グラム
・塩     小さじ1/3
・こしょう  少々

1、じゃが芋は皮をむき、1センチのいちょう切りにし、箸が通るくらいの硬さに茹でる(または蒸かす)。 
  玉ねぎはスライス、しめじは小房に分け、ほうれん草は茹でて2〜3センチ、にんに  くはみじん切りにする。
2、鍋にバターを溶かし、にんにく、玉ねぎを弱火で炒める。
  玉ねぎが透き通ってきたらしめじ、ほうれん草を入れて更に炒める。
3、しめじに火が通ったら茹でたじゃが芋を加え、芋が崩れない程度に混ぜる。
  塩、こしょうで味を整えれば出来上がり。 




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 クラブ活動
12/13 たてわりロング集会
12/17 朝会(冬休みの生活)