11月26日の給食(レシピあり)

画像1 画像1
・ビビンバ
・くずきりスープ
・果物 (みかん 熊本県産)
・牛乳

今日は雨の降る寒い1日でしたね。
船田小の給食室は昼でも12度までしか上がりませんでした。
冷蔵庫の中にいるような環境でも、調理員さんは一生懸命給食を作ってくれています。

寒さが一段と厳しくなってくる季節なので、今日は体が温まるくずきりスープのレシピを紹介します。
船田小での残りは毎回ほぼゼロの人気メニューです。
家にある野菜をたくさん入れて、ぜひ作ってみてください。

☆くずきりスープ(4〜5人分)☆
・鶏ももこま肉 50グラム
・にんじん   1/3本
・白菜     2〜3枚
・長ねぎ    1/2本  
・くずきり   40グラム
・塩      小さじ1/2
・しょうゆ   小さじ2
・白いりごま  小さじ2
・削り節 15グラム
・水      3カップ弱

1、にんじんは千切り、白菜は細めのざく切り、長ねぎは斜め切りにする。
  削り節と水でだしをとっておく。
2、1のだし汁の中に、鶏肉、にんじん、白菜を入れて中火で煮る。
  野菜が柔らかくなったらくずきりを入れ、かき混ぜながら更に煮る。
3、くずきりが柔らかくなったら塩、こしょうで味を整え、仕上げに長ねぎとごまを加え  て軽く混ぜれば出来上がり。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 朝会(5年連合音楽会校内発表)、保護者会(1・2年)、学力補充の日
12/4 避難訓練、4年学力調査、委員会活動
12/5 マラソン週間終
12/6 保護者会(3・4年)、6年社会科見学、学力補充の日
12/7 5年連合音楽会(オリンパスホール)