11月8日の給食

画像1 画像1
・タコめし
・金平
・さつま汁
・くるみ小女子
・牛乳

今日は11月8日『いい歯』の日だったので、給食でも健康でいい歯になるような献立を立てました。
あごをきたえていい歯並びになるよう、噛みごたえのあるたこ、根菜、こんにゃく、いも、くるみを使っています。
また、ちりめんじゃこや牛乳には歯を丈夫にするカルシウムがたくさん含まれています。

品数が多かったことや学習発表会前日で学校全体があわただしい雰囲気だったこともあり、残りが多く残念でしたが、よく噛むこととカルシウムをとることはいい歯を作るためにとても大切なことです。
今日はお家の料理にも、噛みごたえのある食べ物やカルシウムの多い食材をたくさんと取り入れてみてはいかがでしょうか?

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 朝会(異文化の話)
11/28 八王子市研究指定校発表会
11/29 万引き防止指導(高尾警察署)