7月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・さんまのかば焼き丼
・冬瓜スープ
・枝豆
・牛乳

今日のおすすめメニューは『冬瓜スープ』でした。
きゅうりを何倍にも大きくしたような冬瓜。
夏が旬ですが、冬まで保存できることからこの名前がつきました。
今日はすまし汁の中に入れました。
1年生ははじめて食べる子が多かったようです。
なかなか手を付けていませんでしたが、1口食べてみると癖がなく食べやすいことがわかるようで、そのまま汁を全て飲んでしまう子もたくさんいました!

冬瓜は体の熱を取ってくれる働きがあるので、今の季節にぴったりです。
今日のスープは好評だったので、レシピを載せます。
ご家庭で、ぜひお試しください☆

〜冬瓜スープ(4人分)〜
・冬瓜     160グラム
・にんじん   1/5本
・干ししいたけ 1個
・豆腐     60グラム
・三つ葉    2〜3本
・かまぼこ   40グラム
・塩      小さじ1/2
・しょうゆ   小さじ1と1/2
・だし汁    2と1/2カップ

1、冬瓜は皮をむいて種を取り、いちょう切りにする。
  にんじんもいちょう切り、干ししいたけは戻してから千切り、豆腐とかまぼこは一口  大、三つ葉は1〜2センチに切る。
2、だし汁ににんじん、干ししいたけを入れて煮る。
  野菜が柔らかくなったら豆腐、かまぼこ、冬瓜を入れて更に5分ほど煮る。
  冬瓜に火が通ったら、塩としょうゆで味を整え、仕上げに三つ葉を入れれば出来上が  り。
  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 給食終