給食終了!

画像1 画像1
 1学期の給食を終えることができました。
 給食の白衣の修繕やハンカチ・マスクの携帯のご協力をいただき
 ありがとうございました。

 今日は、1年生が給食室を探検しました。

7月19日(水)の給食

 今日の献立
 ミルクパン・アジフライ・ジャーマンポテト・
 野菜スープ・ジュース

  1学期最後の給食です。リザーブ飲み物です。
  あらかじめ予約しておいたジュースを飲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)の給食

 今日の献立
 夏野菜のカレーライス・豆サラダ・すいか・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)の給食

 今日の献立 郷土食 −鹿児島ー
 さつますもじ・きびなごのから揚げ・しゅんかん(煮物)
 鹿児島ふくれ菓子・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)の給食

 今日の献立
 スタミナ丼・トマトとたまごのスープ・枝豆・牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水)の給食

 今日の献立
 胚芽パン・カリーヴルスト・ザワークラフト風キャベツ
 クヌーデル・アイントップフ・みかん・牛乳

 7月11日に、八王子市はドイツのヴリーツェンと姉妹都市の
 提携をしました。
 今日は、ドイツの料理を給食風にしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)の給食

 今日の献立
 麻婆丼・冬瓜のかきたまスープ・三色ナムル・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(月)の給食

 今日の献立
 ご飯・いかの香味焼き・味噌けんちん汁・エノキの佃煮・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)の給食

 今日の献立 七夕行事食
 ちらし寿司・笹の葉揚げ・七夕汁・サクランボ・牛乳

 今日は『たなばた』です。そうめんを天の川に見立てた七夕汁には、
 星のかまぼこと人参・大根がはいりました。
 笹かまぼこは、桑の粉で衣を緑にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)の給食

 今日の献立
 チリコンカンライス・じゃこサラダ・ゆでトウモロコシ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)の給食

 今日の献立
 ジャージャー麺・わかめスープ・アーモンド黒糖・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(水)の給食

 今日の献立
 麦ごはん・サケのみそ焼き・鶏じゃが・ピリ辛きゅうり・
 冷凍みかん・牛乳

 今日は、八王子産のジャガイモを40kg使って、鶏じゃがを
 作りました。ホクホクのじゃがいもは、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)の給食

 今日の献立
 たこめし・揚げボールの照り煮・呉汁・野菜のあえ物・牛乳

 今日は『半夏生』田植えを終える時期の目安となる日です。             田んぼに植えた稲の苗が『たこ』の足のように、大地にしっかりと
 根を張り、たくさんのお米が収穫できますようにと、願って食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 個別指導の日
大掃除週間終
3/19 卒業式予行
3/20 給食終
卒業式前日準備

学力向上計画・授業改善プラン

学校だより

学校経営計画

保健だより

献立表

年間行事

給食献立表