3月17日(金)の給食

 今日の献立
 コーンピラフ・アジのホットマリネ・ABCスープ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木)の給食

 今日の献立
 ごはん・イカのネギ塩焼き・韓国風肉じゃが・ナッツサラダ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)の給食

 今日の献立 中学生考案献立
 ごはん・バッファローチキン・人参しりしり・味噌汁・酢の物・牛乳

 今日は、市内の中学生考案の献立です。バッファローチキンは
 玉ねぎ・にんにくや調味料に漬け込み、下味をつけたものに粉を
 付け、油で揚げます。このままでも十分おいしいのですが、これに
 ケチャップベースのソースをかけて提供しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)の給食

 今日の献立
 マッシュサンド・白身魚のハーブ焼き・お豆のシチュー・ジュース
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)の給食

 今日の献立
 ビビンバ・くずきりスープ・くだもの・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金)の給食

 今日の献立
 カレーライス・福神漬け・豆腐と水菜のスープ・
 ヨーグルトと黄桃缶・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木)の給食

 今日の献立
 わかめご飯・笹かまぼこの南部揚げ・女川汁・野菜のいろどりあえ
 牛乳

 3・11 6年前、福島・宮城地方に大きな地震がおきました。
 甚大な被害がありました。6年経ったいま、復興に向け頑張って
 います。
 今日は、女川から 笹かまぼこ・さんまのすり身を取り寄せ、
 南部揚げ・女川汁をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)の給食

 今日の献立
 北海道のお赤飯・ししゃもの磯辺やき・いも団子汁・
 野菜のだし醤油漬け・牛乳

 姉妹都市・北海道の苫小牧。今日は、北海道の料理で給食です。
 北海道では、赤飯に甘納豆を入れるそうです。給食では、              小豆の甘納豆を使いましたが、金時豆などが使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)の給食

 今日の献立
 じゃこごはん・厚焼き玉子・はっちくん味噌汁・野菜の香り漬・牛乳
画像1 画像1

3月6日(月)の給食

 今日の献立
 揚げパン・ポトフ・春色サラダ・ウィンナーソテー・くだもの・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)の給食

 今日の献立
 ちらしずし・吉野汁・三色白玉・牛乳

 お雛様の菱餅をイメージした「三色白玉」 
 白は 白玉そのものの色。
 緑は 抹茶
 赤は トマトジュースです。 イチゴでも作りましたが、
 今日は、北海道産のトマトジュースで色づけしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)の給食

 今日の献立
 キムタクごはん・肉団子いりワンタンスープ・ブドウ豆・果物・牛乳

 キムタクご飯は、長野県の栄養士さんが考案したメニューです。
 たくあん漬けとキムチの入った麦ごはんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)の給食

 今日の献立
 ごはん・ふりかけ・豆腐の旨煮・即席漬け・くだもの・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式予行
3/22 給食終
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業日始

学力向上計画・授業改善プラン

学校だより

学校経営計画

給食献立表