5月30日(木)の給食

画像1 画像1

🍚5/30のこんだて🍚

・ごはん
・豚肉の中華炒め
・たまごとわかめのスープ
・豆黒糖

〇大豆のおはなし
大豆は日本人にとって、古くからなじみの深い食材でした。
豆腐や納豆、味噌、醤油といった加工品の原料としてだけでなく、
和菓子づくりにも欠かせません。
さらに節分などの行事にも用いられ、
日本人の暮らしの中に息づいてきました。

大豆1粒1粒は小さいですが、
3大栄養素のたんぱく質、脂質、炭水化物が含まれており、
実はとても栄養価の高い食材です。

今日は、炒り大豆をつかった「豆黒糖」を給食でいただきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校だより

学校経営計画

給食献立表

子ども見守りシート

生活指導

食育だより

いじめ防止

東京都教育委員会より