3月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🌺3/15のこんだて🌺

・ごまごはん
・しらす入りたまご焼き
・のり和え
・粕汁

兵庫県は日本のほぼ中央にあります。
雨の多い日本海と晴れの多い瀬戸内海に面しているため、地域により天候が異なります。海や山など野自然に恵まれ、とれる野菜や物、魚などの種類が豊富です。

しらす:兵庫県は日本で一番多くしらすが捕れます。
のり:潮の流れの速い瀬戸内海でとれたのりは強く色が濃いのが特徴です。
粕汁:兵庫県は日本で一番最初に日本酒を作ったとされており、昔から酒粕を使った粕汁がよく食べられてきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

学校経営計画

保健だより

給食献立表

ご案内

生活指導

学校説明会

0805感染症対策

食育だより

出席停止報告書

040407給食費

いじめ防止

文部科学大臣メッセージ

自殺防止

文部科学大臣2