片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

令和2年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭のサクラや地域の方とお世話をした花壇にチューリップ等が咲き始めました。
昨日、六年生は立派な態度で卒業しました。
また、前日準備で、体育館を磨き在校生代表として出席し五年生もすばらしかったです。六年生から伝統のバトンをしっかりと受け取っていました。
 今、代表の人に修了証書を授与しました。
この卒業証書は、一年間の全過程を修了した証です。
通知表の所見欄に担任の先生が皆さんのがんばりを書いていました。みんなの活躍が目に浮かび、うれしく思いました。
これからも新しい生活様式に応じた方法は続きます。でもどのようにしたら学校で友達と一緒に学習したり生活したりできるかを先生たちもおうちの人も知恵を出し合ってみなさんが成長できるよう考えます。
3学期は、「まとめる」「伝える」ことが大切と話しました。春休みは、次の学年への準備期間です。安全に楽しく過ごし、新年度にまた皆さんの笑顔に会える日を楽しみにしています。
 2年生代表が「がんばったこと」や「新型コロナウイルス感染症について考えていること」を発表しました。
 生活指導部教員から春休みの過ごし方について
1 新型コロナウイルス感染症感染防止対策を続けること
2 交通ルールを守ること
3 公共の場である公園の使い方について指導を行いました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

授業改善推進プラン

学校だより

校長室より

教育課程

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

放課後子ども教室

なかよし

学習ソフト・WEB会議ツール

全学年