片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

全校朝会(12月14日)

「安心して過ごせるように」 

 先週は、「差別しない」ことと「2学期をまとめる、高める」話をしました。あと10日学校に来たら、冬休みです。残りが少なくなったので、しっかりと学習と生活のまとめをしてください。
さて、学校では日頃から「暴力はいけない」と話しています。おうちでも同じだと思います。暴力は、ぶったりけったりだけでなく、言葉で嫌なことをいうのも暴力です。なぜなら傷つくからです。
皆さん、友達に暴力はいけません。おとなも同じです。おうちの人や、地域の人や、先生もみなさんに暴力をふるってはいけません。もし、そんな人がいたら、校長先生はそんな人を皆さんから守らなくていけません。なぜなら、皆さんはこの世の宝物だからです。宝物は、磨いて立派な大人にならなくてはいけないのです。暴力を受けて、いいことはひとつもありません。
そんなときは、自分のことを大切に思ってくれるおとなに相談しましょう。みなさんの周りには、みなさんのことを大切に思う大人がたくさんいます。みなさんは、一人ではありません。
だから、安心して生活してほしいし、もし心配なことがあったら、相談してください。力になりたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善推進プラン

学校だより

校長室より

教育課程

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

放課後子ども教室

なかよし

学習ソフト・WEB会議ツール

全学年