片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

セーフティ教室

画像1 画像1
 南大沢警察署スクールサポーター2名を招き、セーフティー教室を行いました。2校時は低学年が、不審者対応・万引き防止について。3校時は高学年がインターネット被害防止、万引き防止について学びました。
 児童への指導の後、片倉台交通安全協会の方々や保護者の方々が、警察の方々と話す会場を設け、不審者対応、携帯電話、遊ぶ場所等について話し合いました。
 不審者対応では、まず110番をすること。
日頃から、家庭が子どもたちにとって居場所となって子どもと保護者の強い絆から他者を思いやる心を育むことができれば、子どもは「してはいけないことは、絶対にしない」という強い心を身に付けてくれることを学びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

年間行事予定表

参照用PDFデータ

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

学力向上・学習状況改善計画