明日(8月27日)の始業式に向けて

保護者の皆様

いよいよ明日から
2学期が始まります。

新型コロナウイルス感染症対策に努めながら、
教育活動を進めて行きたいと考えておりますので、
ご協力の程、お願いいたします。

緊急事態宣言発令期間中の対応について
明日(27日)、プリントを配布し、
同じ内容をホームページでもお知らせいたしますので
ご確認願います。

現在、体調がすぐれない、
あるいは感染症不安により
やむを得ず、お子様が登校できない場合は、
欠席とはいたしませんので、
その旨、学校にご連絡願います。
(マチコミメールの欠席連絡にてお知らせください。)

以上、よろしくお願いいたします。


八王子市立元八王子東小学校
校 長  高木 健示

重要 引き渡し訓練等 延期のお知らせ

保護者の皆様

いよいよ8月27日(金)から
第2学期が始まります。
夏季休業中も児童の健康管理にご配慮いただき、
誠にありがとうございます。

さて、先日、マチコミメールとホームページにて
8月27日(金)の引き渡し訓練については
予定通り実施する旨、お知らせいたしました。
しかし、緊急事態宣言の発令が9月12日まで延長された中、
東京都の新規感染者も日々、大幅に増加しております。
今回の引き渡し訓練は、校舎内で行うことを計画しており
この日の実施は、児童、保護者、教職員について
新型コロナウイルス感染症拡大のリスクが高まると判断し、
延期とさせていただきます。
8月27日(金)は、全学年4時間授業を行い、
その後、児童を下校させます。
なお、延期日は10月8日(金)を予定しておりますが、
決まりましたら、あらためてプリントにてお知らせいたします。

なお、緊急事態宣言期間の9月12日までは
行事等で、保護者の皆様にお越しいただくことを
極力控えさせていただきます。
宣言期間中、読み聞かせのボランティアにご協力いただく方も
今回は学校にお越しいただくことをご遠慮ください。
読み聞かせについては、担任等で対応いたします。
ご心配いただきまして、ありがとうございます。

また、9月10日(金)に予定していた
5年生 姫木平移動教室保護者説明会も
宣言期間後の、9月14日(火)に延期させていただきます。
開始時刻は14時45分で変更ございません。

それでは引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大や交通事故等の防止に向け、
各ご家庭のご協力をお願いいたします。

八王子市立元八王子東小学校
校長  高木 健示

緊急 8/20 「八王子市教育委員会からのメッセージ」

八王子市教育委員会から、以下の通りメッセージが届きましたので、
保護者の皆様にお知らせいたします。


保護者の皆様へ
8月に入り新型コロナウイルス感染者が八王子市内でも急激に増え医療機関や保健所の業務もひっ迫しています。現在、緊急事態宣言下であることを踏まえ、保護者の皆様には、改めて、お子様も含めた不要不急の外出を控え、会話をする時のマスクの着用など、感染防止対策の徹底を強くお願いいたします。
まもなく、2学期が始まります。引き続き、お子様の健康観察をよろしくお願いいたします。なお、学校が始まり、お子様に発熱や咳、鼻水などの風邪症状がみられる場合は登校を控えるよう感染拡大の防止に御理解と御協力をお願いいたします。

八王子市教育委員会からのメッセージは以上です。

なお、8月27日(金)の第2学期始業式、引き渡し訓練については、現在のところ、変更せず、予定通り実施いたします。
始業式については、放送にて各教室で行います。
引き渡し訓練で来校される引き取り人の皆様は、検温等ご自分の健康状態の確認、マスクの着用、校内での私語の厳禁、児童の速やかな引き取り等にご協力願います。
夏休みも残り少なくなりましたが、引き続き、新型コロナウイルス感染拡大や交通事故等の防止に向け、各ご家庭のご協力をお願いいたします。

八王子市立元八王子東小学校
校長  高木 健示
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/4 ・6年生を送る会

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

給食室