新1年生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(月)14:30から図書室にて、新1年生の入学説明会が行われました。

校長あいさつの後半で、「入学までにお家の方にご準備頂きたいこと、お子さんにできるようにしておいて頂きたいこと、など、順番にお話があると思います。説明やお願いを、よく聞いていただき、分からない点は質問するなどして、4月からの小学校生活をスムーズに迎えられるようご協力頂ければ幸いです。」とお話しいたしました。

しかし、本当にたくさんの方から、たくさんのお話がありました。
(これだけの方達が1年生に関わってくださっていると言うことを改めて実感しました。)

なので、参加された新1年生の保護者の皆様は、なかなか一度には全てを理解して覚えることは難しいと思います。
分からないところはまた聞いて頂き、進めていければと思います。

4月からどうぞよろしくお願い致します。
(校長:平田 英一郎)

キッズカフェ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(水)都人尊校の発表会(日野市立第四小)に参加して学校に戻ってくると、学童に通っている2年生が声をかけてくれました。

学童さんに行ってみるとキッズカフェがオープン。
抹茶をお願いすると学童の先生が慣れた手つきでお茶を点ててくれました。(写真上)
おいしい手作りのおやつ(写真下)と共にいただきました。
疲れと寒さが吹き飛びました!
(校長:平田 英一郎)

委員会の様子から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会は、6−2の教室で、6年生を送る会の歌を決めたりしていました。(写真上)
体育委員会は、体育館で長なわ集会のリハーサルをしていたそうです。(写真中、6−1の教室に戻ってきたところ。)
図書委員会は、図書室で本の整頓と、本返却の様子を確認していました。(写真下)
飼育委員会は、飼育小屋の掃除をしてくれました。活躍の様子を取材できず残念でした。
放送委員会もこの日は残念ながら活動が終わっていて取材できませんでした。
(校長:平田 英一郎)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

校長通信

学校経営方針