ベルマークの集計

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(木)PTAの役員さんでベルマークの集計作業を行っていただきました。

各ご家庭のご協力を頂いて集まったベルマークを、きれいに切って、協賛会社毎に種分けして、台紙に貼って・・・・。
根気のいる作業で、本当にありがとうございます。

この日は出張の関係でご挨拶できませんでしたが、1学期作業の様子を見せていただきました。
その際は、暑い日にもかかわらず、風で飛ばないように窓を閉め切っての作業でした。
また、集中しているからか、一言も話し声が聞こえない中、作業されていました。

子供たちの学習環境向上のために本当にありがとうございます。

翌日、担当の副会長さんたちが、集計されたベルマークを送る作業をしていらっしゃいました。
マークシートに点数を一社一社マークして、こちらも、大変そうでした。
こういう方たちの支えがあって、教育が成り立っています。
ご協力ありがとうございます。
この場をお借りして心から感謝申し上げます。
(校長:平田 英一郎)

写真上:企業毎に仕分けするボックス。
中:本校ではテトラパックも回収しています。
  給食でテトラパック使用のジュースなどが出た後は、全校分を役員さん達が水洗いしてくださっています。
下:企業毎に種分けされ袋詰めされたベルマーク。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
H28年度行事予定
11/3 文化の日
11/5 東京都教育の日

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

教育課程

給食室