冬の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月28日(月)平成27年学校が開いている最後の日です。

明日から、翌年1月4日の朝までは機械警備となり学校は開いていません。
学童さんも同じです。
土曜日や日曜日に勤務してくださっている管理員さんもいません。
ですから、忘れ物を取りに来ても入れません。ご留意ください。

寒い朝となりました。
出勤途中車の外気温を見ると0度でした。
校庭を回ってみるとまさに「冬の朝」の景色でした。

校庭の日陰には霜が降りていました。
細い葉には霜が付いて、樹氷ならぬ、葉氷(そんな言い方、無いとは思いますが・・・。)と言った感じでした。(写真上)

校舎の裏側駐車場に行ってみると氷が張っていました。(写真中)

また、人権の花壇には霜柱が立っていました。(写真下)

暖かい冬だと言われていますが、今朝は季節並みの「冬の朝」となりました。
皆様、年末で忙しいとは思いますが、体調を崩されませんようご自愛ください。
(校長:平田 英一郎)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始 専科授業開始

学校だより

授業改善プラン

給食室

学力向上・学習状況改善計画