水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都水道局から水道キャラバンがやってきました。
4年生の学習で毎年お願いしています。

水道キャラバンとは・・・。(東京都水道局のHPからhttp://www.suido-caravan.jp/perform/info.html

「蛇口から直接水を飲む」ことができる国は限られており、これは日本が誇る水道文化です。
東京都水道局は、水道文化を守るために、水源林の管理や高度浄水処理など様々な取り組みを行い、安全でおいしい水道水を蛇口までお届けしております。このような水道文化や東京都水道局の取組みを通じて、子どもたちに水道水に対する理解や関心を高めていただくための出前授業が「水道キャラバン」です。寸劇・映像・実験などを取り入れ、楽しんで学んでいただける工夫をしております。

※6月9日(火)は水道キャラバンではなく、下水道の出前授業でした。
お詫びして訂正致します。
今回が水道キャラバンです。
大変失礼しました。
(校長:平田 英一郎)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30