特別支援研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(水)午後2時30分から、特別支援教育に関する校内研修会を会議室で行いました。
講師は、20年間日本LD学会で会長や理事長を務められた、現東京学芸大学名誉教授の上野一彦先生です。

長年日本のLD教育を牽引され、日本版ウイスク検査を作ってこられた上野先生。
学習障害を障害とみるのではなく個性としてとらえ、支援が必要な子と必要ない子ではなく、多く必要な子とあまり必要ない子ととらえるなど、大切なことをたくさん学ばせていただきました。

多く支援が必要な児童に対しての支援の仕方は、本校の大きな特色の一つである「えがお教室」のあり方と重なる部分が多く、「えがお教室」のすばらしに関してお墨付きをいただいた形となりました。

上野先生、お忙しい中、遠くまで来ていただき、希望のわく素敵なお話を伺わせて頂きました。
どうもありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

校長通信

学校経営方針