日光移動教室を振り返る2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つ目の見学地、観音山古墳に到着。

全体のお話を伺って、実際に石室の中へ。(写真上)
狭い入り口から腰をかがめて(と言うよりしゃがんですり足で)入りました。

中は大小の石を見事に組み合わせた空間。(写真中)
最大の天井石は重さ22トンもあるそうです。
6世紀末の物が今も残っていて、しかもその中には入れるとは・・・。

前方後円墳を歩き、その大きさを実感しました。(写真下)
(校長:平田 英一郎)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31