芸術鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(金)3・4時間目、体育館で芸術鑑賞教室が行われました。

今年の芸術鑑賞教室は、本校PTA(PTA行事として)、八王子市青少年対策横川地区委員会、八王子市青少年対策四谷地区委員会の共催をいただいて行いました。
ありがとうございます。

劇団「未踏(みとう)」の皆さんに、オリジナル劇「おとうさん」を演じて頂きました。

「パパって何だ? わかんない ひろ〜くてお大きくてふか〜くて そんでもって ぐ〜んと高くて そう宇宙見たいかな(パンフレットより)」
「絆がテーマです。家族、親子、特にここでは「父なる父」とでもいいますか、父性的存在が子供達にとってどんなに大切、必要かを問いかけます。(パンフレットより)」

終わった後に感動で涙している児童もいました。
感動した場面やお話の内容等、是非各ご家庭でお子さんからお話しを聞いてみて下さい。

PTA本部の方には平日にもかかわらず受付等運営を担って頂きました。
劇団「未踏」の皆さんは、暑い体育館で熱演頂きました。
ありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30