読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週木曜日は読み聞かせの日です。
中休みに、1階の第2図書室で、図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいます。

毎週読み聞かせを実施してくださっていて、その日によって参加人数が様々です。

7月4日(木)はたくさん集まりました。クッションカーペットの上に乗り切らないぐらいでした。

この日のお話は、7日の七夕様にちなんだお話。
七夕のいわれなどをうっとりしながら聞いていました。

お話が終わると、サッと現実に戻り、参加賞(?)のしおりをもらいに並びました。
もう少し余韻に浸れるといいのになあ・・・。

今年は、久しぶりに織姫様と彦星様が出会えそうな天気予報です。
七夕の夜は、安全に気をつけて夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。

図書ボランティアの皆様。いつもありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 四谷中生徒会との交流(6年生)
7/15 海の日