4月27日(金)今日の給食

画像1 画像1
本日、4月最後の給食は「もぶりごはん」「小いわしのから揚げ」「わかめとツナのレモン和え」「みそ汁」「ネーブルオレンジ」「牛乳」でした。
今日は、毎月恒例の「郷土料理」献立です。4月は広島県の郷土料理「もぶりごはん」をはじめとして、広島にゆかりのある食材を献立に取り入れました。

今日の給食ニュースでもお伝えしましたが、「もぶり」とは「混ぜる」という意味の「もぶる」が由来となっています。給食では、ちりめんじゃこやにんじん、ごぼう、油揚げなど様々な食材をもぶりました。

もぶりごはん以外にも、地域ごとに特産品を使った料理や、昔からの風習で今も親しまれている料理など数多くあります。五小の給食でも定期的に郷土料理を献立に取り入れ、子どもたちに紹介していきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営計画

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校評価