緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

自分の気持ちの色を表そう その3 6年図工

昨日、研究授業で実践していた題材を自分なりにアレンジして
今日の6年生で取り組んでみました。

すけすけレイヤーを2枚作って、前回作ったローラー作品に
重ねて自分の気持ちを更に表そうともくろんでいます。

木工ボンドを手でぐちゃぐちゃにのばして、
心の色の染料で着色していきます。

チョークを網で粉々にして、ふりかけている子もいます。

来週までに乾かすと、透明なレイヤーが完成します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の気持ちの色を表そう その2 6年図工

昨日、研究授業で実践していた題材を自分なりにアレンジして
今日の6年生で取り組んでみました。

すけすけレイヤーを2枚作って、前回作ったローラー作品に
重ねて自分の気持ちを更に表そうともくろんでいます。

木工ボンドを手でぐちゃぐちゃにのばして、
心の色の染料で着色していきます。

チョークを網で粉々にして、ふりかけている子もいます。

来週までに乾かすと、透明なレイヤーが完成します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の気持ちの色を表そう その1 6年図工

昨日、研究授業で実践していた題材を自分なりにアレンジして
今日の6年生で取り組んでみました。

すけすけレイヤーを2枚作って、前回作ったローラー作品に
重ねて自分の気持ちを更に表そうともくろんでいます。

木工ボンドを手でぐちゃぐちゃにのばして、
心の色の染料で着色していきます。

チョークを網で粉々にして、ふりかけている子もいます。

来週までに乾かすと、透明なレイヤーが完成します。

その子の心が表れているので楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宇宙船を木でつくる その2 3年図工

今日は、かっこいい宇宙船になるように
蛍光塗料を塗って仕上げていきます。

来週も1時間塗装の時間を設定して、
後半の1時間は、ブラックライトで照らして宇宙旅行へ出発していきます。

おっと、来週の金曜日は全体練習予備日なので、1時間かもしれないし、
2時間とれるかもわかりません。

が、お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宇宙船を木でつくる その1 3年図工

今日は、かっこいい宇宙船になるように
蛍光塗料を塗って仕上げていきます。

来週も1時間塗装の時間を設定して、
後半の1時間は、ブラックライトで照らして宇宙旅行へ出発していきます。

おっと、来週の金曜日は全体練習予備日なので、1時間かもしれないし、
2時間とれるかもわかりません。

が、お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろ板きれ人間 その2 4年図工

電動糸のこ機械の安全な使い方を学んだ後は、
自由な線でおもしろいカタチをどんどん切っていきます。
糸のこドライブですね。

その後、その自由な線を組み合わせて
顔を作っていきます。

釘打ちも最初、慣れない手つきでしたが
だんだんうまくなってきています。
何事も経験です。

来週、おもしろ顔をどんどん発展させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろ板きれ人間 その1 4年図工

電動糸のこ機械の安全な使い方を学んだ後は、
自由な線でおもしろいカタチをどんどん切っていきます。
糸のこドライブですね。

その後、その自由な線を組み合わせて
顔を作っていきます。

釘打ちも最初、慣れない手つきでしたが
だんだんうまくなってきています。
何事も経験です。

来週、おもしろ顔をどんどん発展させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つないでちょっきん その3 1年図工

1年生の2回目の授業は、はさみの使い方応用編です。

紙を2回折って、4枚重ねにします。
その紙に人の姿を描いて、はさみでちょっきんしていくと
1度しか切っていないのに、いっぺんに4人つながった作品が完成します。

僕のデモンストレーションに拍手喝采。

つかみはOK。

早くやりたくてたまらない子どもたち。

「友達100人つなげよう」という呼びかけに
応じて高い集中力と持続力を見せる1年生。

小規模の中野北では、
1年生13人なので1人2作品以上作らなければなりません。

張り切っている姿がとっても素直でかわいいです。

黒板に貼ってあげた作品は、軽く100人を超えました。

その後、応用編で好きなカタチをつないで遊びました。

お土産に、全員好きな色の紙を1枚プレゼントしたところ、
「松野先生、昨日家でもつないでちょっきん作ったよ。」
と嬉しい報告も。

学校だけでなく、家庭や休み時間にも取り組む姿勢が嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つないでちょっきん その2 1年図工

1年生の2回目の授業は、はさみの使い方応用編です。

紙を2回折って、4枚重ねにします。
その紙に人の姿を描いて、はさみでちょっきんしていくと
1度しか切っていないのに、いっぺんに4人つながった作品が完成します。

僕のデモンストレーションに拍手喝采。

つかみはOK。

早くやりたくてたまらない子どもたち。

「友達100人つなげよう」という呼びかけに
応じて高い集中力と持続力を見せる1年生。

小規模の中野北では、
1年生13人なので1人2作品以上作らなければなりません。

張り切っている姿がとっても素直でかわいいです。

黒板に貼ってあげた作品は、軽く100人を超えました。

その後、応用編で好きなカタチをつないで遊びました。

お土産に、全員好きな色の紙を1枚プレゼントしたところ、
「松野先生、昨日家でもつないでちょっきん作ったよ。」
と嬉しい報告も。

学校だけでなく、家庭や休み時間にも取り組む姿勢が嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つないでちょっきん その1 1年図工

1年生の2回目の授業は、はさみの使い方応用編です。

紙を2回折って、4枚重ねにします。
その紙に人の姿を描いて、はさみでちょっきんしていくと
1度しか切っていないのに、いっぺんに4人つながった作品が完成します。

僕のデモンストレーションに拍手喝采。

つかみはOK。

早くやりたくてたまらない子どもたち。

「友達100人つなげよう」という呼びかけに
応じて高い集中力と持続力を見せる1年生。

小規模の中野北では、
1年生13人なので1人2作品以上作らなければなりません。

張り切っている姿がとっても素直でかわいいです。

黒板に貼ってあげた作品は、軽く100人を超えました。

その後、応用編で好きなカタチをつないで遊びました。

お土産に、全員好きな色の紙を1枚プレゼントしたところ、
「松野先生、昨日家でもつないでちょっきん作ったよ。」
と嬉しい報告も。

学校だけでなく、家庭や休み時間にも取り組む姿勢が嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほわほわむくむく その3 2年図工

ほわほわむくむくの作品ができあがりました。

布や毛糸、クレヨンも使って工夫して完成です。

・ケーキみたいな虹色バッグ
・みんなでケーキを食べてるよ
・めいろをゴールしよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほわほわむくむく その2 2年図工

ほわほわむくむくの作品ができあがりました。

布や毛糸、クレヨンも使って工夫して完成です。

・ねずみがにげてるぞ
・星の花
・ケーキのプレゼント
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほわほわむくむく その1 2年図工

ほわほわむくむくの作品ができあがりました。

布や毛糸、クレヨンも使って工夫して完成です。

・ひよこようちえん
・おいしいケーキ
・ふわふわのアメがおちている
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるちょっきん その3 1年図工

今日は、1年生初めての図工の授業。

まずは、世界の挨拶からスタート。
「おはようございます、ハロー、チャオチャオ、ニーハオ、ジャンボ、ナマステ♪」
1年生もとっても元気に挨拶できました。

はさみの安全な使い方、上手な切り方を教えて、
はさみでちょっきんちょっきん。

はさみを動かすのではなく、紙をクルクル回して切ることがコツです。

切り終えたらクレヨンで綺麗な模様を描いて完成。

できあがった作品は、壁に全部貼って、
カラフルで美しいカーテンが完成しました。

どの子も楽しく元気よく取り組めました。
今年の1年生もなかなかいいぞ。

来週は、かさねてちょっきんです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるちょっきん その2 1年図工

今日は、1年生初めての図工の授業。

まずは、世界の挨拶からスタート。
「おはようございます、ハロー、チャオチャオ、ニーハオ、ジャンボ、ナマステ♪」
1年生もとっても元気に挨拶できました。

はさみの安全な使い方、上手な切り方を教えて、
はさみでちょっきんちょっきん。

はさみを動かすのではなく、紙をクルクル回して切ることがコツです。

切り終えたらクレヨンで綺麗な模様を描いて完成。

できあがった作品は、壁に全部貼って、
カラフルで美しいカーテンが完成しました。

どの子も楽しく元気よく取り組めました。
今年の1年生もなかなかいいぞ。

来週は、かさねてちょっきんです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるちょっきん その1 1年図工

今日は、1年生初めての図工の授業。

まずは、世界の挨拶からスタート。
「おはようございます、ハロー、チャオチャオ、ニーハオ、ジャンボ、ナマステ♪」
1年生もとっても元気に挨拶できました。

はさみの安全な使い方、上手な切り方を教えて、
はさみでちょっきんちょっきん。

はさみを動かすのではなく、紙をクルクル回して切ることがコツです。

切り終えたらクレヨンで綺麗な模様を描いて完成。

できあがった作品は、壁に全部貼って、
カラフルで美しいカーテンが完成しました。

どの子も楽しく元気よく取り組めました。
今年の1年生もなかなかいいぞ。

来週は、かさねてちょっきんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光で絵を描く その3 5年図工

懐中電灯を使って、
光の軌跡で絵を描く授業です。

理科室を真っ暗にして行いました。

・みんなで
・みんなで
・ドラゴンと★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光で絵を描く その2 5年図工

懐中電灯を使って、
光の軌跡で絵を描く授業です。

理科室を真っ暗にして行いました。

今年は文字書きが流行です。

・友ハート
・LOVE
・UFO
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光で絵を描く その1 5年図工

懐中電灯を使って、
光の軌跡で絵を描く授業です。

理科室を真っ暗にして行いました。

・2人の光る人物
・トルネード
・緑の流れ星
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木で宇宙船をつくる その2 3年図工

奥多摩の製材所から頂いてきた
とっても綺麗な木っ端の数々。

その木っ端を自由に組み合わせてつくる宇宙船。

かなり制作が進みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
給食献立
4/2 麦ごはん/焼ししゃも/じゃが芋のそぼろ煮/くきわかめの生姜炒め/牛乳