緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

ひらめきカード その2 1年図工

はさみで穴を切り取り、
そこから指を出したり、口や鼻を出したりして遊ぼうという授業です。


「ああ、いいこと考えた。」
「ひらめいた!」



そんなことを重視した今日の授業で、
たくさんのつぶやきが聞かれ嬉しかったです。



作った後、みんなで遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらめきカード その1 1年図工

はさみで穴を切り取り、
そこから指を出したり、口や鼻を出したりして遊ぼうという授業です。


「ああ、いいこと考えた。」
「ひらめいた!」



そんなことを重視した今日の授業で、
たくさんのつぶやきが聞かれ嬉しかったです。



作った後、みんなで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉キラキラからイメージして その1 2年図工

先週のシャボン玉遊びの画面が乾いたので、
そこからイメージしたものを自由に表そうというのが今日の授業。

何に見立てるか?


子どもたちの柔軟な発想が素晴らしいです。

★桜の満開
★木の上から見える空
★まちをはかいするぞ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉キラキラからイメージして その3 2年図工

先週のシャボン玉遊びの画面が乾いたので、
そこからイメージしたものを自由に表そうというのが今日の授業。

何に見立てるか?


子どもたちの柔軟な発想が素晴らしいです。

★くもの上の虹
★さくらの道
画像1 画像1
画像2 画像2

シャボン玉キラキラからイメージして その2 2年図工

先週のシャボン玉遊びの画面が乾いたので、
そこからイメージしたものを自由に表そうというのが今日の授業。

何に見立てるか?


子どもたちの柔軟な発想が素晴らしいです。

★しょうたいふめいの島
★だまれ!
★たのしいゆうえんち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうカード その3 4年図工

先週の校長先生の講話で

ありがとうを1週間で何回言ったり言われたりするかを数えてみようという
お話がありました。

ありがとうって言っても言われても嬉しい気持ちになりますよね

そこで図工でも
ありがとうの気持ちをカードに託して贈ろうという題材を。

開くと飛び出す仕組みを使って
楽しいカード作りに挑戦。

一番ありがとうを言いたい人への
ありがとうカードです。

家族、先生、友達  いろんな方々への感謝を込めて。
来週も続きをやりますが、
完成したカードはさっそく中休みに贈っていました。

愛と平和の図工室に
温かい空気が流れて
春ももうすぐという感じです。


画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうカード その2 4年図工

先週の校長先生の講話で

ありがとうを1週間で何回言ったり言われたりするかを数えてみようという
お話がありました。

ありがとうって言っても言われても嬉しい気持ちになりますよね

そこで図工でも
ありがとうの気持ちをカードに託して贈ろうという題材を。

開くと飛び出す仕組みを使って
楽しいカード作りに挑戦。

一番ありがとうを言いたい人への
ありがとうカードです。

家族、先生、友達  いろんな方々への感謝を込めて。
来週も続きをやりますが、
完成したカードはさっそく中休みに贈っていました。

愛と平和の図工室に
温かい空気が流れて
春ももうすぐという感じです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうカード その1 4年図工

先週の校長先生の講話で

ありがとうを1週間で何回言ったり言われたりするかを数えてみようという
お話がありました。

ありがとうって言っても言われても嬉しい気持ちになりますよね

そこで図工でも
ありがとうの気持ちをカードに託して贈ろうという題材を。

開くと飛び出す仕組みを使って
楽しいカード作りに挑戦。

一番ありがとうを言いたい人への
ありがとうカードです。

家族、先生、友達  いろんな方々への感謝を込めて。
来週も続きをやりますが、
完成したカードはさっそく中休みに贈っていました。

愛と平和の図工室に
温かい空気が流れて
春ももうすぐという感じです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉キラキラ その2 2年図工

石けん水に絵の具をつけて、
色つきのシャボン玉をストローでぶくぶく。

これを画用紙に写すのが、今日のメインアクティビティーです。

楽しくてどの子も笑顔いっぱいでした。

来週、この綺麗な模様からどんな絵に発展するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉キラキラ その1 2年図工

石けん水に絵の具をつけて、
色つきのシャボン玉をストローでぶくぶく。

これを画用紙に写すのが、今日のメインアクティビティーです。

楽しくてどの子も笑顔いっぱいでした。

来週、この綺麗な模様からどんな絵に発展するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えがおつうしん その2 1年図工

1年間楽しく笑顔で過ごすことができました。

その笑顔あふれる思い出を伝えようとするのが
今回の題材です。
1年生も表現力が向上しました。
力作をご覧ください。

★はねつき お正月遊び
 はねつきをしたり、こまをまわしたり楽しみましたね。

★プール遊び
 あの暑い夏の日は、プールがとても気持ちよかったですね。

★おおなわとび
 みんなで力を合わせて、努力しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えがおつうしん その1 1年図工

1年間楽しく笑顔で過ごすことができました。

その笑顔あふれる思い出を伝えようとするのが
今回の題材です。
1年生も表現力が向上しました。
力作をご覧ください。

★遠足でお弁当を楽しく食べている様子
 4月に小宮公園へ2年生と一緒に行きました。

★お正月遊びでたこあげをしている様子
 校庭でみんなで遊びました。

★おおなわ大会の様子
 1年生も目標の回数を飛べるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナカキッタグランプリ開催 3年図工

タイヤに輪ゴムを巻いてチューンナップ。
こうすると風エンジンの力を路面にロスなく伝えられるんです。
先週の僕のアドバイスをちゃんと覚えていた子は、
輪ゴムを持参してきました。

1時間目は、最後のテスト走行と調整の時間。

2時間目いよいよグランプリの始まりです。

ピ、ピ、ピ、パーンの合図でレーススタート。

うちわで仰ぐ仰ぐ仰ぐ。
机を並べたサーキットは3mあまり。

次々と熱戦が繰り広げられ、最後はSくんの優勝で幕を閉じました。



速さは決着がつきましたが、
どの子のマシンもよく工夫され考えれていたのが良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走れウインドカー 3年図工

風エンジンで疾走するウインドカー。

1枚の画用紙からエンジンをつくり、
ボディデザインも考えて飾りをつけます。

なかなか素敵な車が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてた紙のカタチから その2 2年図工

立てた紙のカタチからイメージして
自由な表現が完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてた紙のカタチから その1 2年図工

立てた紙のカタチからイメージして
自由な表現が完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魔法の力を持つ時計 その3 4年図工

不思議な不思議な魔法を持つ時計。
4年生があれこれ頭を悩まし、
不思議な力を考え、表現しました。

★この白鳥をみると自分も美しくなれる時計。
 でも、朝になると元に戻ってしまう。

★この時計を見ていると、泣いている人でも楽しくなって涙も止まる時計。
 笑っている人はもっと楽しくなる時計。15時だと他の時間よりすごく楽しくて
 みんな踊り出す時計です。

★右の女神様を見ると幸せになってニコニコ笑う時計。
 左のピアノは音楽がなって、人々が嬉しくて踊り出す時計。

なんて、想像豊かなんでしょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魔法の力を持つ時計 その2 4年図工

不思議な不思議な魔法を持つ時計。
4年生があれこれ頭を悩まし、
不思議な力を考え、表現しました。

★午前2時になったら真っ暗になる。金の星が降ってくる。

★夜9時になるとキノコがどんどん止まらないほど出てくる。そのとき出てくるキノコが 食べ終わったら止まる。

★夜9時になるとこびとが遊び始めて、時計を持っている人も一緒に遊べる。

なんて、想像豊かなんでしょう!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魔法の力を持つ時計 その1 4年図工

不思議な不思議な魔法を持つ時計。
4年生があれこれ頭を悩まし、
不思議な力を考え、表現しました。

★おやつの時間3時になると空から飴が降ってきて、食べられる。

★午後3時になったらドーナツがたくさん出てくる。ただし、3時30分までの限定。

★悪魔を閉じ込めるための不思議な時計

なんて、想像豊かなんでしょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立てた紙のカタチから 2年図工

いよいよ紙が立ってきました。

どの子の作品も自分のイメージと工夫に溢れています。


★ピアノ型した建物と羊のいる牧場があります

★テーブルを立てて、みんなで仲良くランチ風景、いいですね。

★2人でお散歩、いい雰囲気が感じられます。

来週に完成予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終