緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

消防車写生会 その3 1,2,3年図工

中北小では、今年で3回目の写生会です。

はしご車は、高さ40mまで伸びるそうです。
副校長先生とあさひの先生が体験であがっていきました。

八王子市内を見渡せたそうです。
ただ、風が強く揺れて怖かったという感想も。
そういうところで消火をする消防士の方は凄いものです。

デモンストレーションの後、紙と画板をもらって、
好きな車とポジションを選んで、さっそく写生の開始です。

風が多少ありましたが、風にもマケズ
どの子も一生懸命描いていたのがよかったです。

作品は、コンクールに出品する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 尿・ぎょう虫検査(1次)
保護者会(5・6年・あ)
4/18 1年生を迎える会
保護者会(1・2年)
4/19 眼科検診(全)
離任式(5校時)(2〜6年)
4/22 避難訓練
通学チーム編成(5校時)
4/23 クラブ
給食献立
4/17 マーボー丼・春雨スープ・金時豆の甘煮・牛乳
4/18 セサミパン・コロッケ・じゃこ入りスパゲティー・野菜スープ・牛乳
4/19 切り干しごはん・小エビいり卵焼き・ごま和え煮・豆腐汁・牛乳
4/22 たけのこごはん・さわらの照り焼き・みそ汁・牛乳
4/23 チキンカレーライス・ピリからきゅうり・オレンジポンチ・牛乳