緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

ナカキッタグランプリ開催 3年図工

タイヤに輪ゴムを巻いてチューンナップ。
こうすると風エンジンの力を路面にロスなく伝えられるんです。
先週の僕のアドバイスをちゃんと覚えていた子は、
輪ゴムを持参してきました。

1時間目は、最後のテスト走行と調整の時間。

2時間目いよいよグランプリの始まりです。

ピ、ピ、ピ、パーンの合図でレーススタート。

うちわで仰ぐ仰ぐ仰ぐ。
机を並べたサーキットは3mあまり。

次々と熱戦が繰り広げられ、最後はSくんの優勝で幕を閉じました。



速さは決着がつきましたが、
どの子のマシンもよく工夫され考えれていたのが良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 保護者会(3・4年・あ)
3/4 保護者会(1・2年)
3/5 小中一貫教育の日(6年清掃活動)
避難訓練
クラブ
3/6 6年生を送る会