7月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

コーンピラフ
とりもも肉のロティ
ラタトゥイユ
かぼちゃのポタージュ
ジョア

1学期最後の給食は、パリ2024オリンピック・パラリンピック献立
です。
「ピラフ」は、生米を炒めてからスープで炊いて作る、フランスの
料理です。
「ロティ」は、フランス語で「じっくり焼く」という意味で、
英語ではローストといいます。鶏肉をジューシーに焼き上げました。
「ラタトゥイユ」は、フランスのプロバンス地方の野菜料理です。
野菜から出る水分だけで煮込むため、野菜のうま味がたっぷりです。

7月16日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
四川とうふ
くずきりスープ
枝豆
牛乳

今日の枝豆は、八王子産の枝豆です。
甘みがあって豆の香りがしました。

7月12日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

国産小麦パン
タンドリーフィッシュ
ジャーマンポテト
下中たまねぎと豆のスープ
くだもの
牛乳

「未来はみんなで変えられる
 知ろう!やってみよう!SDGs」
給食で使われる、野菜や肉、果物や調味料などは
なるべく国産のものを選んでいます。
国産の食材を使うと、運ぶ距離が短くなり、排気ガスの
量も減り、環境への負担を減らすことができるからです。
今日の給食では、日本でとれた小麦で作った「国産小麦パン」
をいただきました。

7月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

カレーライス
ツナサラダ
ふかしとうもろこし
牛乳

今日の蒸かしとうもろこしは、八王子の小比企町で採れたものです。
3年生が皮むきのお手伝いをしてくれました。
とても甘くて新鮮なとうもろこしでした。

7月10日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
白身魚の香り揚げ
野菜炒め
呉汁
牛乳

今日の白身魚は「ほき」という魚です。
オーストラリア南部からニュージーランド近海の
水深1000メートルに生息するタラ目の深海魚です。
骨もなくさっぱりしているので、とても食べやすいです。

7月9日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

スパゲティミートソース
ジュエンヌスープ
みかん缶ヨーグルト
牛乳

人気のスパゲティミートソースです。
たっぷりの玉ねぎと挽き肉、香味野菜をよく炒めて、
ホールトマトとケチャップ、トマトピューレを加えて
じっくり煮込んで作っています。
今日も完食のクラスが多くありました。

7月8日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

磯ごはん
焼きししゃも
じゃがいものそぼろ煮
キャベツの生姜風味
牛乳


7月5日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

ちらしずし
笹の葉揚げ
七夕汁
スタミナきゅうり
くだもの
牛乳

七夕には少し早いですが、今日は「七夕献立」です。
「七夕汁」には、織姫の機織りの糸にみたてた「そうめん」と
短冊切りしたにんじん、星形のかまぼこを加えて作りました。

7月4日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

キムチたまごチャーハン
中華みそスープ
青のりポテト
牛乳


今日は、豚肉と白菜キムチ、にんじん、小松菜、炒り卵を炒めた具を、
ご飯にまぜて「キムチチャーハン」を作りました。
一見辛そうに見えますが、そうでもなく、子どもたちも美味しいと
言ってくれました。暑くて食欲も低下しがちなこの時期にぴったりの
チャーハンです。

7月3日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

ガーリックライス
八王子ハニーマスタードチキン
フレンチサラダ
冬瓜とたまごのスープ
くだもの
牛乳

今日は、八王子の高月町、滝山町、川口町の養蜂場で
採れた八王子産のはちみつを使って、「マスタードチキン」を
作りました。
味わいがあり、ガーリックライスとの相性も抜群でした。

7月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

チリビーンズサンド
パンプキンシチュー
わかめとじゃこのサラダ
りんごジュース

今日は、かぼちゃをたっぷり入れた「パンプキンシチュー」を
作りました。
「かぼちゃ」は、これからの季節が旬で、いちばんおいしく、
いちばん栄養が詰まっています。

7月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

ごはん
さばの塩焼き
野菜のおかか和え
なめこのみそ汁
牛乳

今月の100年フードは、「福井県の半夏生さば」を
紹介します。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31