緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

〜5月9日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・にんじんごはん
・あじのおかかマヨ焼き
・きゅうりと大根の南蛮漬け
・呉汁
・牛乳

「今日はアジにマヨネーズとおかかで下味をつけてオーブンで焼きました。お魚が苦手な子供も食べやすい味付けです。小骨もありますが上手に骨をとって食べていました。」

〜5月8日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・八王子ラーメン
・のり塩ポテト
・まめ黒糖
・牛乳

「今日はみんなが大好きな八王子ラーメンです。削り節と昆布でとった出汁のスープに刻み玉ねぎを入れました。つけ麺風でいただきます。」

〜5月7日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・とりごぼうごはん
・焼きししゃも
・ごまあえ
・具だくさん味噌汁
・牛乳

「今日は、焼きししゃもです。ししゃもは骨も柔らかく頭から尻尾まで食べることができます。よく噛んで味噌汁に入っている野菜もしっかりと食べてほしいです。」

〜5月2日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ドライカレー
・フレンチサラダ
・ピーチヨーグルト
・牛乳

「今日はドライカレーです。手作りしたカレールーの香りが学校中に広がります。休み時間に、子供たちから今日の給食はカレーなの?と聞かれ、給食の時間が待ち遠しい様子でした。」

〜5月1日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・赤米ごはん
・さわらの照り焼き
・かわりきんぴら
・端午のすまし汁
・河内晩柑
・牛乳

「今日は、端午の節句をお祝いした献立です。給食室では兜の形をしたかまぼこをすまし汁の中に入れました。子供たちの健やかな成長を願っています。」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31