緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

令和5年9月29日(金曜日)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立  十五夜献立
 子ぎつねごはん
 芋の子汁
 月見団子の黒蜜がけ
 牛乳

 今日は十五夜です。「中秋の名月」とも呼ばれ一番きれいな月だと
いわれています。
 きょうは、お月見団子をつくりました。黄な粉と黒蜜のかかったお団子です。
 
 今晩、きれいなお月様が見られるとよいですね。

令和5年9月28日(木曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 ミルクパン
 豆腐となすのグラタン
 ジュリエンヌスープ
 果物(フルーツ缶)
 牛乳

 今日は 秋においしい「ナス」を使った グラタンです。
 さいのめに切った豆腐と一緒にトマト味にしました。

令和5年9月27日(水曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 チャーハン
 鶏肉と大豆の炒め物
 ワンタンスープ
 果物(冷凍ミカン)
 牛乳

令和5年9月26日(火曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 吹き寄せおこわ
 ごま和え
 鶏たんご汁
 果物(巨峰)
 牛乳

令和5年9月25日(月曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 ご飯
 白身魚のみそマヨ焼き
 五目きんぴら
 けんちん汁
 牛乳

令和5年9月22日(金曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 ビビンバ
 のり塩ポテト
 コーンと卵のスープ
 牛乳

令和5年9月21日(木曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 八王子しょうがご飯
 赤魚の薬味焼き
 五目煮豆
 具だくさん味噌汁
 牛乳

 八王子産のしょうがを使った しょうがごはんです。
 とても香りがよくスパイシーなしょうがです。
 暑さに疲れた体を元気にしてくれます。

令和5年9月20日(水曜日)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立
 メキシカンライス
 コールスロー
 白いんげん豆のポタージュスープ
 リンゴジュース

令和5年9月19日(火曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 豚キムチ丼
 ツナポテト餃子
 わかめスープ
 牛乳

令和5年9月15日(金曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 ご飯
 ほきのごまがらめ
 じゃこキャベツ
 かきたま汁
 冷凍みかん
 牛乳

令和5年9月14日(木曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 ジャージャー麺
 青梗菜のとろみスープ
 リンゴ缶
 牛乳

令和5年9月13日(水曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 かやくごはん
 さごちのみそ漬け
 ごんぼ汁
 小松菜のたいたん
 牛乳

 今日は和献立です。 大阪府の郷土料理を作りました。

令和5年9月12日(火曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 麦ごはん
 やきししゃも
 にくじゃが
 キャベツのショウガ風味
 牛乳

令和5年9月8日(金曜日)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立
 桑都あげパン
 ツナサラダ
 ウィンナーと野菜のスープ煮
 冷凍ミカン
 牛乳

 今日は パン生地に桑の葉粉を練りこんだパンを揚げパンにしました。
 甘めの黄な粉をたっぷりとまぶしていただきます。

令和5年9月7日(木曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 ご飯
 麻婆豆腐
 豆黒糖
 冬瓜のスープ
 牛乳
 
 八王子産の冬瓜を使ったスープです。
  

令和5年9月6日(水曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 和風キノコピラフ
 ポテトカルボナーラ
 ABC スープ
 牛乳

令和5年9月5日(火曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 スパゲティミートソース
 わかめのサラダ
 ヨーグルト 恩方ブルーベリーソースがけ
 牛乳

 今日は 八王子市恩方地区で取れたブルーベリーを使って
ヨーグルトソースを作りました。
 色も甘みも濃くおいしいソースが出来上がりました。
 ヨーグルトと一緒に食べるとよりおいしさが引き立ちます。
 完熟したブルーベリーを一粒一粒丁寧に収穫されるのは
とても大変な作業です。感謝していただきます。

令和5年9月1日(金曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立  防災の日
 ごはん(アルファ化米)
 チキンカレー
 フレンチサラダ
 みかん缶
 牛乳

 100年前の今日、9月1日11時58分に「関東大震災」が起きました。
 人や建物に大きな被害が出て、復興にも時間がかかりました。
 本日、学校では 避難訓練をして 災害から身を守ること、災害に対し        ての備えのどについて話をしました。
 給食では、八王子市の備蓄米から入れ替え期限のものを使用し、カレー          と一緒にいただきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校要覧

学校経営計画

学校評価に関して

学校だより

教育課程

ネット運用規定

学校案内地図

給食献立表

生活指導の方針

食育ページ