6年 学習発表会の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組、2組の学級閉鎖が明け、学習発表会の練習が本格的に始まりました。お時間のない中、衣装のご準備ありがとうございます。
 総合的な学習の時間に「国際理解」をテーマに調べた国のことを劇を交えながら発表していきます。1組は「インド」と「エジプト」。2組は「オーストラリア」と「ブラジル」。3組は「アメリカ」と「フランス」。台詞の言い回しや立ち位置、台詞がないときの演技などより良い発表にするために練習に励んでいます。
 また、音楽の時間に行っている「八木節」の合奏もします。来週からは体育館練習が始まります。どのような発表になるのか当日の発表をどうぞご期待ください。


6年 10月12日 別所中学校授業見学&合唱鑑賞

 10月12日(木)別所中学校に授業見学と合唱コンクール優秀クラスの発表を鑑賞しに行ってきました。
 数学や英語の授業ではを習熟度別クラスで集中して課題に取り組む中学生の姿が見られました。学習している内容もやはり難しく、半年後に中学生になる子供たちにとって大きな刺激となったようでした。
 また、体育館では昨日行われた合唱コンクールの各学年の優秀クラスの発表を聴きました。迫力ある演奏や指揮、歌声に圧倒されていました。今回の小中一貫教育も子供たちにとって良い経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

相談室だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

小中一貫教育

学校運営協議会

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

校内研究