28日移動教室 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はハイキング。朝ごはんをしっかり食べます。
片付けもきれいですね。

28日移動教室 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
素晴らしい天気です。

28日 移動教室朝の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
布団をきれいにたたみ、朝の会に向けて準備していました。

28日移動教室朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6時起床ですが、待ちきれないのか早く起きている児童もいました。
今日はとてもいい天気です。
片付けが早く終わったら少しトランプ

27日就寝

画像1 画像1
どの部屋も静かになりました。
今日の日記はこれで終わりにします。
また明日よろしくお願いします。

27日就寝5分前

画像1 画像1
画像2 画像2
10時消灯です。
5分前の様子です。

27日 キャンプファイヤー2

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤー係を中心に行いました。
元気の火、協力の火、友情の火、感謝の火が灯されました。

27日キャンプファイヤー?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨も降らす、キャンプファイヤースタート!キャンプファイヤー場に向かう途中サルやシカと出会う事ができました。

27日移動教室夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
大勢での食事。一方向を向いて、お秋な声を出さずにしています。それでも楽しい気持ちになってきます。

27日露天風呂

画像1 画像1
女子は露天風呂です。
猿がいて宿の人に追っ払ってもらいました。

27日みんなでお風呂

画像1 画像1
硫黄の匂いのする温泉に入りました。

27日 移動教室 バスレク

画像1 画像1
おやつタイムの後は、バスレクさんによるビンゴ大会です。

27日部屋の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋で少し休憩中です。

27日開校式

画像1 画像1
画像2 画像2
順調に湯元に着きました。
開校式では、返事、話を聞く姿勢から児童の意欲を感じました。

27日華厳の滝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスを降りて、エレベーターを下ると晴れてきました。なんて運の良い子供たち。

27日移動教室ランチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の大盃膳です。

27日東照宮での学習が終わりました。

画像1 画像1
東照宮での学習が終わり、食事に向かいます。

27日東照宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨も降らず気持ちの良い気温で見学です。
ガイドさんのネタも絶好調。

27日ガイドさんの話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東照宮の説明をしっかり聞きます。

27日日光東照宮に到着

画像1 画像1
渋滞もなく順調に進んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

のびのび学級

学校運営協議会

図書ボランティア

花壇ボランティア

交通安全ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より