7月20日(水) 5年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
本日天候にも恵まれ、晴天の中着衣泳を行うことができました。
初めて、服を着たままプールに入ったので、少し違和感を感じていましたが、上手に水の上で浮くことができました。
いざというときは、落ち着いて判断し、行動できないと思いますが、学んだことを忘れずに心に留めておいてほしいです。

保護者の皆様、持ち物のご協力ありがとうございました。

5年 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期も残り1週間となりました。
様々な授業で学期のまとめに入っています。
今日は1学期最後の図画工作の授業でした。
糸の子を使って板を切り、思い思いのデザインで椅子を作成しています。
出来上がりが楽しみです。

5年 田んぼの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回の田んぼの学習が終了しました。
田んぼの草刈りということでしたが、子どもたちの想像している草刈りとは少し違う草取りを体験させていただきました。田んぼに入り楽しく体験することができたかと思います。
自然観察チーム、田んぼの生き物チームに分かれて、里山のカエルについて学んだり、水の中の生き物の様子を観察したりしました。
ご家庭でもぜひ、今日の活動の様子を聞いてみてください。

一学期の田んぼの学習は今回で最後です。
保護者の皆様には、持ち物などの面で多くのご協力いただきありがとうございました。
第4回は10月を予定しております。

5年生 田んぼの生き物について学習してます。

画像1 画像1
雑草抜きを行ったり、田んぼの生き物について学習したりしています。

5年生 田んぼの学習

画像1 画像1
田んぼの学習が終わり、今から学校に帰宅します。

5年生 田んぼ学習 長池公園につきました!

画像1 画像1
長池公園に到着し、今から雑草抜きを行います!

5年生 田んぼ学習

画像1 画像1
田んぼの学習のため、今から長池公園にむかいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

専科より

学校運営協議会

図書ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より

ずこうしつ通信

秋葉のきまり